美味しいたこ焼きが食べたい!というわけで、関市の「本町BASE(ベース)」に“ときどきオープン”する「たこ焼き えでん」に行ってみました。昨年11月1日、関市本町に“まちに賑わいを創り出す”ことを目的とした「本町BASE」が誕生しました。この「本町BASE」に“ときどきオ ...
2021年01月
【お寿司】関市にある完全予約制のお寿司屋さん『鮨 紺乃』(岐阜県・関市)
美味しいお寿司が食べたい!関市に“予約が取れないお寿司屋さん”があるらしい。ということで、電話で問合せて予約したのは昨年の11月。『鮨 紺乃』関市にある“完全予約制のお店”こんな時節柄、行くのを若干ためらうものの行ってみた!(訪れたのは緊急事態宣言前です)貸 ...
【お寿司】隠れた名店かも『丸吉寿し』(岐阜県・関市)
美味しいお寿司が食べたい!そんなわけで行ってきました、岐阜県関市の『丸吉寿し』関市中心部、本町通り沿いにあるこちらのお寿司屋さん。同じ通りには、鰻で有名な『辻屋』の他、数店のお寿司屋さんがあります。店内には橋を渡って入ります。カウンター席とお座敷風の椅子 ...
【たこ焼き】『関のたこ焼き たこ一』(岐阜県・関市)
関市の「たこ焼き」を食べてみました!『関のたこ焼き たこ一』いやー、気になっちゃったんですよね。このたこ焼き屋さん。場所は、関市「本町通り」沿い。うなぎの「辻屋」さんもある通りです。その通りににある「丸吉寿し」の前、「焼き肉 章 -Aki- はなれ」の隣の“駐車場 ...
【映画】『えんとつ町のプペル』みてきた!
昨年、クリスマスに公開が始まった西野亮廣さん原作『えんとつ町のプペル』みてきました!原作の絵本。読みました。もう、4,5年ぐらい前。映画を上映するってことで見てきました。本を読んだ頃に見ていた世界と、映画をみることになった世界がかわっていた。星が見えない世 ...
【映画】「劇場版『鬼滅の刃』無限列車」みてきた!
日本で歴代、もっと稼いだ映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車」を今更ながらにみてきました!ホンマは2020年のうちに見てこようと思いつつ、年を越して観賞。10月16日の公開だったのですね。はや、3ヶ月。さて、「鬼滅の刃」はマンガ、アニメ一切見ていません。なんとなく聞い ...
【鶏ちゃん】こだわりいっぱいの鶏ちゃんが食べられる!「けいちゃん からあげ 香月」(岐阜県・関市)
岐阜県のB級グルメといえば「鶏ちゃん(ケイちゃん)」です。そんな“鶏ちゃん”が人気のお店があったので行ってきました!『けいちゃん からあげ 香月』“鶏ちゃん”と“からあげ”が人気のお店でメディア出演多数。店内にたくさんの色紙がありました!店内は少し狭め。この ...
岐阜県最古、ゆく年くる年のオープニングも飾り、美濃の清水とも呼ばれる『日龍峯寺(にちりゅうぶじ)』に行ってきた!(岐阜県・関市)
日本の年越しといえばNHKの「ゆく年くる年」ですが、2018年~2019年のオープニングを飾ったのが、岐阜県関市にある『日龍峯寺(にちりゅうぶじ)』です。『日龍峯寺(にちりゅうぶじ)』は岐阜県最古の寺と言われています。鎌倉時代には、時の尼将軍、北条政子が「本堂」を寄進( ...
【カフェ】関善光寺境内にある泊まることもできる『カフェ茶房 宗休』に行ってきた!(岐阜県・関市)
関市にある「関善光寺」の境内にはカフェがあります。こちら、2019年2月にオープンした『カフェ茶房 宗休』。行きたい、行きたいと思いながら、行けなかったカフェに行ってきました!「関善光寺」への坂を登ったところにあるカフェ。メニューはこちら“ドリンク”“甘味”“ ...
年始なので『関善光寺』に行ってきた!(岐阜県・関市)
岐阜県関市にある『関善光寺』といえば、前々回のラグビーW杯(南アフリカ大会)の際、五郎丸選手のルーティンである“あのポーズ”と同じ指の形をしている仏像様がいるということで、当時大変話題になったお寺です。お寺はちょっとした坂の上にあります。ちゃんと、杖が用意さ ...
【五平餅】この五平餅が美味しい!『まんまる五平餅』(岐阜県・御嵩町)
岐阜県御嵩町に土日限定の五平餅屋さんが昨年(2020年12月5日)、オープンしたということで行ってきました!テイクアウトのみの五平餅屋さん『まんまる五平餅』。幹線道路から、ちょっと外れたところに建つこちらのお店。道路沿いにのぼりはあるものの、道も狭く入りにくい。実 ...
さあ!「岐阜県知事選挙2021」(2021年1月24日投開票)
保守分裂の知事選挙っていうのは、どうも好きになれない。とはいえ、4年前の現職vs共産党の選挙より盛り上がっとる。コロナ禍だけど。 現状は現職有利。自民党国会議員の皆さんをはじめ、多くの市町村長、経済界の皆さんが、現職の古田知事を応援している。所謂、組織票って ...
【お寿司】ここのお寿司、めちゃ旨!予約必至の素敵な美味しいお寿司屋さん『鮨 功』(愛知県・名古屋市)
美味しいお寿司が食べたい!そんなわけで行ってきました。名古屋は錦にある『鮨 功(いさお)』はじめに申し上げますと、過去イチの絶品でした。値段もランチとしては過去イチでした。が、とても満足しています。“美味しいお寿司が食べたい!”となると、東海地域内で、どうし ...
【お寿司】線路の高架下にあるミシュラン掲載のお寿司屋さん『鮨処 よし田』(愛知県・豊田市)
美味しいお寿司が食べたい!そんなわけで行ってきました、愛知県豊田市の『鮨処 よし田』こちら、2019年に発売された『ミシュランガイド愛知2019』にも掲載されたお店。各口コミでも“豊田市No.1”との評価もあり、期待が高まります!場所は愛知環状鉄道の保見駅近くにある線 ...
岐阜県の片田舎にオープンした里山ゲストハウス『晴耕雨読とみだ』(岐阜県・白川町)
2020年秋に、岐阜県白川町黒川に新しくゲストハウス『晴耕雨読とみだ』がオープンしました。こちら、以前、介護福祉施設だった古民家でした。福祉施設としては閉鎖され改装を経て、宿泊ができるゲストハウスとしてオープン。近所の方から本がたくさん寄贈されたようです。玄 ...
【白川町グルメ】“都市部の居酒屋で食べられるものをふつうに食べられる”黒川の貴重な居酒屋。『紅貫』(岐阜県・白川町)
僕の地元、岐阜県白川町黒川。今回は黒川で営業を続けている飲食店の魅力をご紹介します!昼夜併設して旅館メニューは“居酒屋料理”。注文したら、できるものは何でもOK!大阪仕込の絶品“関西風”「だし巻玉子」(400円)ボリュームたっぷり「野菜サラダ」(500円)霜降り馬刺 ...