今年も、岐阜県の白川町と東白川村の3つの道の駅を巡る『しらかわ・ひがししらかわ 道の駅レシートラリー』を開催します!詳細は、チラシのとおりなのですが、白川町と東白川村にある3つの道の駅のうち2つの道の駅のレシートを、チラシ裏目の応募欄に貼り付け、道の駅設置の ...
2023年04月
【Audible】『心を鍛える』(堀江貴文 藤田晋)
堀江貴文さんと、藤田晋さんの共著『心を鍛える』をAudibleで聴きました!心を鍛える2022-02-17堀江貴文さんといえば、ホリエモンこと、かつて「ライブドア」の社長として時代の寵児となった実業家、その後、ライブドア事件にあい30代の貴重な次期を失いながらも、現在はロケ ...
【Audible】『言ってはいけない―残酷すぎる真実―』(橘玲)
橘玲さんの『言ってはいけない―残酷すぎる真実―』をAudibleで聴きました!言ってはいけない―残酷すぎる真実―(新潮新書)橘玲2016-04-22これ、読んだような気もするけれど、読んでないかもしれない。全然、内容を覚えていなかったので、もしかしたら、タイトルが似ている ...
【Audible】『裏道を行け〜ディストピア世界をHACKする〜』 (橘玲)
橘玲さんの『裏道を行け〜ディストピア世界をHACKする〜』をAudibleで聴きました。裏道を行け ディストピア世界をHACKする (講談社現代新書)橘玲2021-12-15今回も、メモなしで聞き流しているので、ザックリとした感想文です。著者の橘玲(たちばなあきら)さんは、本 ...
【Audible】『日本が先進国から脱落する日――“円安という麻薬”が日本を貧しくした!!』(野口悠紀雄)
野口悠紀雄さんの『日本が先進国から脱落する日――“円安という麻薬”が日本を貧しくした!!』をAudibleで聴きました!日本が先進国から脱落する日――“円安という麻薬”が日本を貧しくした!!野口 悠紀雄2022-03-01タイトルそのままで、“円安”が日本を貧しくしたという内 ...
【マルシェ】今年も『fiume marche (フィウーメマルシェ)』が開催されました!2023年4月22日(土)(岐阜県・白川町)
今年も『fiume marche (フィウーメマルシェ)』が開催されました!昨年に引き続いての2回目の開催。岐阜県白川町の美濃白川クオーレの里の芝の広場にての開催。昨年同様の晴天、そして強風の元での開催でした!!!「fiume marche (フィウーメマルシェ)」といえば、この看板! ...
成城石井で、高知県産生姜を使用した「生姜10倍エクストラスパイシージンジャーエール」を買ってみた!
成城石井で、高知県産生姜を使用した「生姜10倍エクストラスパイシージンジャーエール」を買ってみました!成城石井 生姜10倍 エクストラスパイシージンジャー 410ml ×24本成城石井“生姜10倍”はヤバいです。体調が良くなりそうな気がする飲み物です。あと、眠気が一時的に ...
“コーラの実と7種類のスパイス、ザ・クラフトコーラ”『伊良コーラ』の“缶”を成城石井で買って飲んでみた!
クラフトコーラブームの昨今ですが、その中でも缶で全国販売しているところは、そんなにない。しかも、東京の渋谷では“スタンド”で販売もしている『伊良コーラ』なかなか身近では販売していなのだけど、全国の「成城石井」では販売しているということで買ってみた!ちなみ ...
【マルシェ】今年も『fiume marche (フィウーメマルシェ)』が、2023年4月22日(土)に「美濃白川クオーレふれあいの里」で開催されます!(岐阜県・白川町)
昨年、大好評だった『fiume marche (フィウーメマルシェ)』が今年も美濃白川クオーレの里で2023年4月22日(土)に開催されます!公式サイト↓↓↓ 昨年の紹介↓↓↓ 昨年の振り返り↓↓↓ 晴れるといいなぁ〜。 ...
スターバックスで販売中の『The メロン of メロン フラペチーノ®︎』を飲んでみた!
スターバックスで販売中の『The メロン of メロン フラペチーノ®︎』を飲んでみました!昨年もメロンのプラペチーノは販売されていたようですですが、今年のプラペチーノはメロンの果実が1.8倍になり、圧倒的“果実感”が味わえます。『The メロン of メロン フラペチーノ® ...
【Audible】“2023年本屋大賞受賞作”『汝、星のごとく』(凪良ゆう)
2023年の本屋大賞受賞作、凪良ゆうさんの『汝、星のごとく』をAudibleで聴きました。汝、星のごとく凪良ゆう2022-08-03“月に一度、私の夫は恋人に会いにいく”ではじまる本作。冒頭の出だしに、この作品が詰まっている。“冒頭”とラストの“エピローグ”がリンクしている。 ...
ユーグレナの株主優待で「からだにユーグレナ Green Tablet」が届きました!
藻類の一種であるミドリムシ(学名:ユーグレナ)を中心とした微細藻類に関する研究開発、生産管理・品質管理、関連商品の製造・販売などを行っているベンチャー企業【ユーグレナ】こちらの株主優待のポイント、2000円分を使って「からだにユーグレナ Green Tablet」をゲット ...
佐久良太神社2023 春
白川町黒川の佐久良太神社の春のお祭りでした。コロナ禍での中止を経ての久しぶりのお祭り。それ以上に、僕は久しぶりに参加。 過疎と高齢の過疎地域ということで、20年、30年前と同じことはできない中で、どうするかという話がコロナ前からあり、それを経ての今回のお祭り ...
【4/14予約開始】『美濃白川・道の駅ウォーキング2023』開催のお知らせ!(5/14,21の2週連続開催)
『美濃白川・道の駅ウォーキング2023』開催のお知らせです!今年も、5月に新緑と新茶を巡る「道の駅ウォーキング」を開催します。開催日:2023年5月14日(日)、21日(日) 2週連続。集合時間:午前8時集合場所:美濃白川クオーレの里 アウトドアエリア参加料:1名2000円予約開始 ...
【Audible】『もやだるさんのリセットスイッチ』(伊藤東凌)
伊藤東凌さんの『もやだるさんのリセットスイッチ』をAudibleで聴きました。もやだるさんのリセットスイッチ伊藤 東凌2022-11-18著者は、京都にあるお寺の副住職さん。禅から、“もやだるさん”にたいしてのリセット方法や幸せになる方法を説いています。お寺の作法というの ...
【Audible】『幸福の達人 科学的に自分を幸せにする行動リスト50』(Testosterone)
テストステロンさんの『幸福の達人 科学的に自分を幸せにする行動リスト50』をAudibleで聴きました。幸福の達人 科学的に自分を幸せにする行動リスト50Testosterone2021-08-23テストステロンさんといえば、“筋トレは最強のソリューション”でお馴染みの方です。あ、イラスト ...
【Audible】『YOUR TIME ユア・タイム〜4063の科学データで導き出した、あなたの人生を変える最後の時間術〜』(鈴木祐)
鈴木祐さんの『YOUR TIME ユア・タイム〜4063の科学データで導き出した、あなたの人生を変える最後の時間術〜』をAudibleで聴きました。YOUR TIME ユア・タイム 4063の科学データで導き出した、あなたの人生を変える最後の時間術鈴木祐2022-10- ...
【新発売】ローソンの新作カヌレ『プレミアム濃密カヌレ(ショコラ&ピスタチオ)』を食べてみた!
昨今話題の「カヌレ」。そんなカヌレの新作がローソンから2023年4月4日に発売されたの食べてみました!『プレミアム濃密カヌレ(ショコラ&ピスタチオ)』268円ふむふむ。「カヌレ」としてはお手頃かも。美味しいんだけだ、美味しいんだけど、そもそも、“ショコラ”は若干苦 ...
【Audible】『人は感情でモノを買う』(伊勢隆一郎)
伊勢隆一郎さんの『人は感情でモノを買う』をAudibleで聞きました!人は感情でモノを買う伊勢隆一郎2016-11-30マーケティングの前提は、やっぱ、相手があってこそ。自分がどんなに、良いものだと思っていても、まずは相手のことを考えて、なんなら実際に話を聞いてみることが ...
【Audible】『ブラックマーケティング〜賢い人でも、脳は簡単にだまされる〜』(鳥山 正博)
鳥山正博さんの『ブラックマーケティング〜賢い人でも、脳は簡単にだまされる〜』をAudibleで聴きました。ブラックマーケティング 賢い人でも、脳は簡単にだまされる鳥山 正博2019-09-27以前は“オレオレ詐欺”と言われていた“特殊詐欺”がなぜ無くならないのか?合理的に ...
【Audible】『マネするマーケティング』(岡本吏郎)
岡本吏郎さんの『マネするマーケティング』をAudibleで聴きました!マネするマーケティング岡本 吏郎初版が2004年3月ということで、もう20年近く前のマーケティング本ですが、具体的な商品名以外はそれほど古さを感じない。古さを感じないからこそ、Audibleで配信されている ...
【オープン】「関観光ホテル内」にオープンした『河原カフェslowgreen(kawaracafe slowgreen)』に行ってみた!(岐阜県・関市)
岐阜県関市にある「関観光ホテル」内1階テラスに『河原カフェslowgreen(kawaracafe slowgreen)』が2023年3月7日にオープンしたので、行ってきました!こちら「関観光ホテル」入口にはお祝いのお花がずらりホテルの玄関より手前にカフェの入口!おー!こちらですね。半屋内。 ...