今夜は白川町役場で3回目の『空き家とツーリズムを語る会』がありました。
以前、長文をずらずらと書いたあの会の3回目です。前回は会議形式でやったのですが、今回はテーブルクロスをひいてのワールドカフェでした。
会のはじまったときは、若干、眠かったのですが(笑)ワールドカフェやっていると、だんだんと熱が入ってきて、終わる頃が一番元気になっていました。
とても、建設的なお話が多かったような気がします。何かを決める会議ではなかく、これがどう次に繋がるかなんて、ぶっちゃけわかんなかったんですけど、ワールドカフェって、やっているとだんだん楽しくなっちゃって、元気になるんですよね。そして、次も頑張れる気がするんです。
これが、ココロに火が灯るきっかけになったり、ちょっと最近、志をどこかに置いていたけど再び自分の真ん中に持ってくるきっかけになった人もいるかもしれない。それが、主題もテーマも逸脱しているけれども、少なからず今夜の成果だと思います。
以前、長文をずらずらと書いたあの会の3回目です。前回は会議形式でやったのですが、今回はテーブルクロスをひいてのワールドカフェでした。
会のはじまったときは、若干、眠かったのですが(笑)ワールドカフェやっていると、だんだんと熱が入ってきて、終わる頃が一番元気になっていました。
とても、建設的なお話が多かったような気がします。何かを決める会議ではなかく、これがどう次に繋がるかなんて、ぶっちゃけわかんなかったんですけど、ワールドカフェって、やっているとだんだん楽しくなっちゃって、元気になるんですよね。そして、次も頑張れる気がするんです。
これが、ココロに火が灯るきっかけになったり、ちょっと最近、志をどこかに置いていたけど再び自分の真ん中に持ってくるきっかけになった人もいるかもしれない。それが、主題もテーマも逸脱しているけれども、少なからず今夜の成果だと思います。