白川町のお隣、東白川村にある「道の駅茶の里」で冬季限定で営業中のジビエのお店『山立ち』。このお店で人気の『ジビエ・シュラスコ』を白川町の地域おこし協力隊のメンバー5人といただいきました。
「ジビエ」とは野生鳥獣のことを意味するフランス語ですが詳しくは「ジビエってなんだ?」
東白川村ではジビエ(主にイノシシとシカ)を使った「ひがししらかわジビエ料理店」の登録制度を設け、村を上げて「安全でおいしい狩猟獣肉ジビエが食べられる店」として普及PRし里山資源を地域活性化に繋げようとしています。詳しくはこちら
ということで、イノシシ、シカ肉の「ジビエ・シュラスコ」(1800円)ですが、めっちゃ美味しかった!(おいしいしか言わない食レポw)
シカ肉
イノシシ肉
他、ドリンク、スープもついてます。なんでこんなに安いんだ!って言うほどのお得感。やばい。お肉も食べ放題だしw
ごちそうさまです(^-^)
以前掲載された岐阜新聞朝刊
余談ながら、僕的な諸事情あって全くゆっくり頂けませんでしたが、めっちゃ美味しかったです。イノシシ肉最高でした。シカは焼くより煮込んだ方がイケてるかな(^-^)以上、道の駅茶の里のジビエ・シュラスコでした。