今朝は早朝から、地域の消防団の活動。入退団式。まぁ、僕は残余だったので火の元回りで、各家々まわってきたり。黒川に住んでいても暫くぶりに行くところや空き家になっていたり、田んぼに太陽光パネル設置してあったり発見の連続、田舎なりに変化激しいです。


さて、毎月第4日曜日は黒川の佐久田神社で【朝市楽座】が開催されています。毎年3月~11月までの開催で9時~12時ぐらいまでやっています。つまり、今日が今年初!

僕もきょうは、消防終ってから、ちょっとだけ参加。なんたって、家の横だし(笑)日曜日は基本仕事なので、きっと来るのも今日が最初で最後かな。この朝市は僕が小学生の頃から続いているので、もう15年ぐらいかな。きょうは、フランス人のカップルもいて、ええwww素敵なマーケットです。

image


image


image


image


image