2017年、結婚、しません。彼女いません。
2017年、目標、可愛い彼女ほしいです。
このところ、前前前世ぶりぐらいにモテてます(笑)
笑いというか、苦笑というか、まあ高校生ぶりにwww(嘘です。気にしないでくだい)そんなこともあって、2017年は彼女ほしいです。
結婚ですか?そのうちに、今年の終わりか、戌年の挨拶ぐらいでね。すぐですねwww希望は持っていますよ。丑年ぐらいが、理想です(笑)
酉年。気持ちよく迎えることができました。
2016年の大晦日はピコ太郎が出るぐらいには家のTVの前にいるつもりでしたが、
職場にいましたwww
職場にいましたwww
おかげさまで、無事に家で紅組の優勝を見届けることができました。
熊本城から、嵐まで見届けました。
新年はRAD聴きながら背筋をして迎えました。
そういうのが嫌じゃない、
女性とお付き合いしたいですwww
女性とお付き合いしたいですwww
新年の初日は3年連続でお仕事です。
1月1日はお仕事です。ええ、昨日もでしたがw
仕事で締めて、仕事で始める1年ですね。素敵ですwww
2017年も健康が一番です。
2016年は奇跡的に風邪をひくこともなく、
インフルにもならず、おなかもお壊さず、熱も出すことなく、大きなけがもすることもなく、春先に鼻水と目のかゆみに悩まされるぐらいで、特に健康上大きな問題を抱えることなく無事に過ごすことができました。
これもひとえに、支えてくれる家族のおかげだと思っております。
(よく、父はインフルになったり年1、2回寝込むのでそれだけではなさそうですがw)
これもひとえに、支えてくれる家族のおかげだと思っております。
(よく、父はインフルになったり年1、2回寝込むのでそれだけではなさそうですがw)
そんな、健康第一の1年を今年も継続していくのが一つ目です。
一人で遠出をするよりも、
クオーレで集まってくれた人たちに、
丸鶏のポトフを振舞っているときの方が、
クオーレで集まってくれた人たちに、
丸鶏のポトフを振舞っているときの方が、
僕は幸せなんだということを2016年に改めて実感することができました。
もちろん、可能な限り遠出をして、チャンスがある限り、海外にも行きたいですが、
身近なところ(半径5メートル)での笑顔を2017年もっとみたいなあと思っています。
まず、1月は地域おこし協力隊の天川くんとクオーレのコテージで、こじんまりとwwwビブリオバトルをして、
そこで、鶏を使ったダッチオーブンの料理なんかを出そうと考えています。
仏教でも旧約聖書でも“自分ができることを他者に与えなさい”と言っているので、僕ができることをできることをできるだけ、楽しくできたらいいなあと思っています。
加えて、年末、クリスマスイブイブの結婚式の二次会の幹事と司会とサンタが、僕の中で大きな機会と自信になったので、今年もお声がかかれば、というか、結婚式などに限らず、幹事と司会と、サンタwも、やりたいです。
それが二つ目です。
(サンタではありません。サンタもですがw)
(サンタではありません。サンタもですがw)
クオーレの里も、なんちゃって4年目。丸3年もいます。ええ、まだまだですがwww
2017年は団体や企業などとも、コラボして、ワクワクすることをしていけたらなあと思っています。
いままでなかった、ワクワクをできないことはできる人と協力して、もっとこの仕事を楽しめるように、(いまも楽しいですよ!)
素敵な2017年にしていきたいですね。
それが三つ目です。
皆様にとって、素敵な2017年となりますように。
皆様にとって、素敵な2017年となりますように。