白川町担い手養成講座の第5回の講義に参加してきました。

白川町担い手養成講座
とは 「協働のまちづくり」のために、まちづくりの担い手となるファシリテーターを養成して、VERY HAPPYな白川町にしようという取り組みです(たぶん、あっているwうそじゃないはずw)

image


前回の記事はこちら


いよいよ、第5回となって【サロン実践編】です。いよいよ、ただ座って受講しているだけでは、笑えなくなってきました。実践編なので、ガンガンきます。と、いっても、拍手して笑える講座なのは、同じこと。楽しく、面白く、中身濃く講習を受けています。

image


今回も、いろいろあったんですけど、アイスブレイクという講座に入る前の準備体操みたいなゲームみたいなのが毎回あるのですが、今回は、チーム対抗で「最近、嬉しかったこと」というものを1チーム1人平均何個出せるか?というのがあって、みんなで出し合うのです。これで、驚愕の事実が発覚しました。なんと、だいたいどのチームも平均10個とか12個とか、そんなもんだったんです、3分間で書き出せる数が、それが、僕、21個ありまして。ええ。そう、だいたい3分だと書き続けるとそれぐらいです。でね、何が言いたいのかというと「ああ、楽しい生活送っているなあ」と思ったのです。それだけw

先日、ラジオを聞いていて、素敵なお話があったのですが「幸せとは、何が幸せか、気づいた人の勝ち」というのがあって、 ああ、そうなのか?と思ったのです。しんどいときも、大して面白くないときもあるけれども、基本、期待値を低めにしているので、幸せの感度は高い方だと思っています。だから、まあ、なんかあれば、あっラッキーとか思えるのかあーとか。思ったりしてる。

本題とは、違うけれども、今日は以上です。 



昼食は、黒川の農家レストランのお弁当です。
image
 
素敵でしょ?
image