毎週の坐禅をはじめてから、1年半になります。 なにが、どう変わったのかは、よくわからないけれども、週イチでやらないと心が落ち着かない。

『リーダーの禅語』。著者は曹洞宗のお寺の住職でもある枡野俊明さん。禅語とは坐禅を中心とした禅宗独特の言葉のこと。なかなか聞きなれないけれども、毎週聞いているお話のなかで、出てきたことも、あった。

身近なことにおとしこんで、具体的な例があってイメージしやすかった。もう少し深い、禅の話があるのかなと思っていたけれども、そうではなかった。ただ、禅語をこれからもっと大切にしていきたいと思える一冊だった。

image