8月のお盆のど真ん中のある日。あー。どこか遊びに行きたいなー。セントレアに行って飛行機乗りたいなー。と、猛烈に想いが沸き、セントレアのフライト予定を検索したら午後22時を過ぎていたにも関わらず、国内線で唯一残っているフライトがある。よく見てみると、セントレア発・那覇行き。0時5分発のスカイマークの便(7月15日~10月1日まで)だった。あああー。これに乗れば、仕事が終わってからセントレアに行って、日帰りで遊んで帰ってこれるじゃん。ということで、予定を調整しつつ、沖縄での何をするかを考え、予約して何件か断られ、直前まで紆余曲折を経て迎えた8月31日(ちなみに、8月31日で27歳になりました)




8.31
何度目かのセントレア。前回は1月のロシア以来だから8ヶ月ぶり。まずは、お風呂にはいる。日本で唯一の空港にあるお風呂。受付21時までで営業22時まで。到着20時55分。ギリギリだった。1030円の入浴料。まあ、空港の中だから妥当かな。お風呂はそんなに大きくない。目が悪いから飛行機もよく見えない笑。温泉でもない、ただの銭湯。8月の最終日といえそんな人は多くない。セントレアの飲食店は基本、21時閉店。お風呂出たら、夕飯前なのに食べるところがない。仕方なくファミマに行くが、他に空いているお店が少ないからか激込みだ。で、隣のプロントに行く。そんなに夕飯にお金をかけるつもりはなかったが、そういえばバースデーディナーだった笑。ローストビーフの切り落とし、マルゲリータ、ライム&なんとかっていう飲み物。少し飲んどく。少しだけね。飛行機で寝れるといいけどなー。こんなに人が少ないセントレアは、はじめてだ。
DSC_0799


DSC_0792

9.1
スカイマークは、沖縄行きの深夜便らしくそんな感じの人が多かった。ビジネスマンとかいないんですよ。ほぼ20代かな。大学生も多いね。隣に座ったのは中国人のカップルやった。なんも面白くない。飛行機は737-800で177席。ほぼ満席。スカイマークは全て機体は統一されていて、コンセントもついている。夏休み期間限定で運航されるこの深夜便は最も安いときで3500円で飛べる。ぜんぜん寝れなかったけれど、機内ではゆっくりできた。揺れることもなく、予定よりも10分ぐらい早く到着した。

DSC_0796

空港で朝を待つなら到着ロビーになる。4回目の沖縄だけど到着ロビーって思っていたより小さい。寝ている人いるけれどここじゃ熟睡はできないなー。近くにどこかないかなとWebで探す。国際通りのネットカフェは前日に閉店したらしい。マジかー。じゃ、どうしようと検索したら4時間休憩で4000円のホテルを発見。まー、しゃないか。ということでタクシーでホテルへ。1500円した。けっこうするね。那覇空港着2時10分。紆余曲折を経てホテル着3時前。周囲は絶対的に治安が良さそうでもないけれど、まー寝るだけだし。お風呂は入ってきたから即寝る。が、なかなか寝付けなかった。あー、朝は5時半には起きないと間に合わないなーと思っていたら、気づいたら6時10分だった。笑。

那覇空港発久米島空港行きの飛行機は7時35分。モノレールに乗っていこうと思っていけれど、ギリギリすぎて乗れない。あー、タクシーか。タイミングよく乗れるかなーと思いながら、精算を済ませて外に出たら目の前にタクシーが!神だー!。空港まではタクシーで10分。まー、ギリだけど良かったかな。朝ごはんコンビニで買ってからホテル行けば良かったな。ま、結果オーライ。

琉球エアコミューターで那覇から久米島へ。人生初のプロペラ機。けっこう音するよね。小さい機体。定員50名程で搭乗率は8割ぐらいかな。周りの飛行機は777や737で、けっこう大きく感じる。下から飛行機を見上げる感じ。座席はネットで指定できなかったので、空港でわざわざ並んだが、いろいろあって最前列の非常口横になった。ま、出口すぐだし、結果オーライやな。スッチーはひとり。那覇空港にはさすが、F15戦闘機が綺麗に並んでる。国防の前線基地だもんね。

DSC_0816


琉球エアコミューターで久米島空港へ。小さな飛行機だったけれど揺れることもなく快適な空の旅だった。席を移動した為、窓から久米島を見渡すことができずずーっと海ばかり見ていたけれど、慶良間諸島を見下ろすことはできた。出口に一番近い席なので、出るのも一番だ。そういうところ好きだな。

DSC_0849

こじんまりとした久米島空港。飛行機の階段を降りてターミナルまで歩く。さて、到着口で待っていてもらえるはずなんだけれど、どーかなと思ったら「西野さんですか」きたきた。アーラ浜まで乗っけてもらった。貸切。様々な期待を胸にしていたけれど、マンツーマンやった(笑)マジか。人生3度目のSUPは、憧れの南の島での波乗りSUP。いや、波はない。あっても乗れない。それでも、過去2回の広島での特訓の成果を十分に発揮できたかは置いておいて、よかったですよ。サンゴの上でのSUPね。今回の久米島まできた最大の目的はサンゴのある南の島でSUPがしたい!という小さな野望を果たすため。SUPは、風も出て波も出てきた沖はしんどかったけれど、全体的には余裕を持ってでたかな。ドボンをしないようにガンバった。途中、ウミガメが僕らを出迎えてくれた。頭だけだけどね。彼等はこの街灯もないビーチに産卵をする。そして、この周辺の海域に住み着いているのだそうだ。ウミガメ館の職員さんが毎日、浜の掃除をしている。浜のすぐそばにもサンゴがあって、そこにはいそぎんちゃくもニモもいた。住み着いている。歩いていけた。真夏の沖縄でのSUPだから、どんだけ日焼けするのかなーと思っていたけれど、だんだん雲って、ぜんぜん焼けんかったな。しかも途中、雨だった。久米島のこの日の降水確率10%だったのに。この島は離島だけれど山があって、ちょくちょく雨が降るそうです。そして予報が当たらない。

DSC_0820

DSC_0846

久米島はイメージするより広く、人口は8000人で高校もある。空港には羽田からの直行便も飛び、ジェットが着陸できる数少ない離島なのだ。冬には楽天がキャンプに来るので島をあげて楽天を応援している。(人口8000人って白川町と同じじゃん。その島に高校があって、夏には羽田から直行便が飛んでくるとか結構スゴいなw)サトウキビ畑が広がり、走る車は軽ばかり、コンクリートの住居とおじいがのんびり歩く、のどかな沖縄らしい風景を随所にみることができる。那覇からの飛行時間は25分。高校までは島で生活できるが、そのあとは本島や内地に出てほとんどは帰ってこない。あまり、観光地化していないこの島でもSUPなどのガイドツアーの従事者はほぼイジュー者である。この島もいずれ、さらなる観光地化が進むのかな。なにもない田舎だけれども、観光客相手の店舗も少しずつできているのかな。

DSC_0852

ちなみに、島内の一部分は無法地帯 。無免で無車検でシートベルトもしていないこともあるみたい。この島の管轄は那覇警察署だけれども、取締を強化したら交番にハブを投げ込まれたり、パトカー燃やされたこともあるとか(島人談)なかなか自由でのんびりした島みなたい。そんな島でも台風は、しんどいみたいで昨年は台風が直撃して電柱が何本も折れて2日間停電していたのだとか。夏の停電は冷房が使えないので、けっこうしんどいのだとか。

久米島は離島であるがゆえ、物価も高く、ガソリンも高いそうだ。沖縄にはかつて製油所があったが今は撤退したためにガソリンの価格などが高騰したのだとか。久米島のレギュラーガソリンは150円ほど。本州の大体のところなら、安いところは110円とか。少し高くても120円の後半ほど。どうせ島なのだから、いっそEVの方が良さそうだ。これかは低コストな軽トラや軽バン、軽乗用車や2人乗りEVは離島であるがゆえに必要だと思うのだけども。(最近、じわりじわり来ているミニEVのミチモとか。観光には良いと思うんだけどなー。)

また、最近はでないが久米島にも中国から100隻~200隻の漁船の大群が押し寄せてきていたことがあるそうです。沖縄は第11管区海上保安本部が巡視艇を出して回っているそうですが、そりゃ間に合わないよね。コンビニはファミマが島内に2店舗。かつてあったコンビニがファミマにかわったそうです。沖縄にはファミマとローソンがほとんどで、セブンはまだないんだとか。物流コストがあがる離島で大手の小売店ができるのは島民にとっては嬉しいのだとか。


久米島空港から那覇行きの飛行機は14時50分発。SUPは9時からの2時間コースで、11時過ぎには終わって、ビーチ脇にあるボロいけれどもタダで真水がでるシャワーを浴びて(ちなみに、鍵が壊れていたw)空港まで送ってもらった。

さて、どうするか。う~ん。久米島観光をするにもSUPをしたので歩いて散策をする気にもなれず(しかも、天気は回復してめちゃ暑そう)タクシーを使って島巡りをするお金も勿体ない笑。結局、久米島空港で過ごすことにした。空港内で食べられる久米島そばが絶品だった。
DSC_0853

沖縄のこの手の麺類ってあんまり美味しいイメージがなかったけれども、けっこう美味しかったな。空港の2階にはお洒落なカフェもあってコンセントも自由に使える。ソトコトを1冊だけ置いてあって、他にも沖縄を取り上げた雑誌が何冊もあった。
DSC_0862

DSC_0860

滑走路の向こう側に海を眺めることもできて、これはこれでのんびりした時間を過ごすことができた。

DSC_0867

そろそろ、保安検査を受けようかなーと思っていた頃、空港内のアナウンスで“那覇空港航空管制混雑の為、このあとの那覇行きの飛行機の到着が30分程遅れています”。でたでた、日本中や世界各地から飛行機が飛んで来て、しかも航空自衛隊や海上、陸上自衛隊とも1本の滑走路を共有している那覇空港って、どー考えても遅れるんですよ。飛行機渋滞してるもん。しかも、戦闘機もバンバン飛んでいくし。この時点で30分待ちは確定。と、思ってしばらく待っていたら、今度は飛行機と鳥が衝突して、安全確認の為に滑走路が閉鎖。(那覇空港って、キャパを完全にオーバーしているから関係者の皆さん、めっちゃ大変やと思う。それに、いざとなればスクランブルで戦闘機が飛んでいくわけで早く2本目の滑走路を作って欲しいな。)

あー。今夜のうちに帰れるかなー。と、一抹の不安。それでも、このあとにもセントレア行きの飛行機も何本もあるし、まー、JALグループのJATだから、きっとなんとかしてくれるよねー。と余裕を持って飛行機を待つ。

DSC_0868

当初の予定から遅れること50分。久米島空港から那覇空港への飛行機が離陸した。50分遅れたけれども、その間から、もう眠くてねむくて、搭乗を待っているときから寝ていた笑。SUPでいい感じに疲れたし、ここまでの数日間は宿直もあってあまり寝てない。飛ぶ前から寝かけていたけれど久米島から那覇空港までの飛んでいる間はほぼ寝ていた笑。

久米島空港からも、那覇空港からも日本トランスオーシャン航空(JTA)の737-400だった。だいたい145席。どちらも搭乗率は8割越えてるかな。那覇空港での乗換え時間は30分の予定だったけれど、50分遅れて久米島空港出発したから、帰るのは夜かなーと思っていたら、そこはJTAらしく、搭乗予定の飛行機に乗せてくれた。(この飛行機は20分~30分遅れ)これは、LCCとかじゃ無理だろう。さすがのJTA。

乗り換えの時間に余裕があればサクララウンジとか使いたかったけれど、この日4回目の離陸は着陸から10分ぐらいの間隔しか無く、那覇空港のターミナルの滞在時間30秒やった。那覇空港からは2時間程飛んでセントレア着。久米島発の飛行機の出発は50分遅れだったけれどJTAの皆さんのお陰で、当初から予定していたミュースカイに予定通りに乗ることができた笑。

ホンマに、50分出発が遅れたときは帰宅が日付変わるかなーと思っていたけれど、JTAの皆さんのお陰で、無事予定通りに帰宅できました。ホンマにね、スゴい助かったし、めっちゃ丁寧に対応してもらえたのが嬉しかった。この1日でめっちゃJAL好きになった(笑)ANAも好きだけれども(セントレアからJALあんまり飛んでいないし。それは、まあ大人の事情があってのことだけれども)これから、機会があればJALメインに使おうかな。それに、ロシアに行く前にワンワールドメンバーのS7でウラジオに行くということで、ワンワールドのJALのカードを持っていた方が良いかなーぐらいに思ってつくってみたJALカードも気づいたら沖縄往復分のマイルが貯まったので、まあ次に沖縄行くとはマイルで行こうかな。

沖縄。日帰りだったけれども面白かったな。久米島にはもっとゆっくりいたかったし、島巡りして久米島で乗馬もしてみたかったな。沖縄本島も那覇も深夜と早朝にタクシーで空港と那覇の市街地をそれぞれ10分程走っただけだったし、次回本島を巡るならレンタカー借りて、もしくは那覇市内でも飲んだくれてやろうと思う。国防の最前線で、いろいろある沖縄県ですが、それでも各離島それぞれの表情とか魅力とか、沖縄の人の温かさとか、タクシーの運ちゃんの“またきてねー”とか、また行きたくなるんですよね。沖縄。こんどは泊ろう。