先日、日曜日深夜放送「NNNドキュメント’17」にて、先の大戦での“澱(おり)”のようにこびりつく記憶を取り上げた番組『記憶の澱』が放送されました。
今年の8月にはEテレにてETV特集「告白~満蒙開拓団の女たち~」が放送されましたが、今回はNNNにて放送されました。
ETV特集「告白~満蒙開拓団の女たち~」をみて。
僕が暮らしいている。岐阜県白川町黒川。この地域から戦前、満州へと渡った「黒川満壕開拓団」。終戦後、ソ連兵が攻めてくる中で生き延びるために選んだ“性接待”という選択。戦後70年以上を経て表に出されるその記憶です。
NNNドキュメント「記憶の澱」(33分頃から黒川満壕開拓団について)
今年の8月にはEテレにてETV特集「告白~満蒙開拓団の女たち~」が放送されましたが、今回はNNNにて放送されました。
ETV特集「告白~満蒙開拓団の女たち~」をみて。
僕が暮らしいている。岐阜県白川町黒川。この地域から戦前、満州へと渡った「黒川満壕開拓団」。終戦後、ソ連兵が攻めてくる中で生き延びるために選んだ“性接待”という選択。戦後70年以上を経て表に出されるその記憶です。
NNNドキュメント「記憶の澱」(33分頃から黒川満壕開拓団について)