愛知県・豊橋市 豊橋駅前徒歩1分『ホテルアークリッシュ豊橋』に泊ってみました!
以前から気になっていた、このホテル。人口37万人の東三河地方の中核都市。新幹線駅もあり「ひかり」「こだま」なら東京や大阪からも乗換えなしに豊橋駅。そして徒歩1分の絶好の立地。

自動車産業が盛んな愛知県東三河には「トヨタ」や「デンソー」などに出張で訪れた海外VIPも日帰りで東京帰ってしまう。それは勿体ない!と高級ホテルを豊橋駅前につくった…。

中核都市には珍しい高級ホテル・アークリッシュ豊橋←こちらの受け売りですw

そんな「アークリッシュ豊橋」泊ってみた!と思ったので泊ってきました!
愛知県の北の端っこ。岐阜県からは、愛知県の入口。名鉄鵜沼駅から特急電車で90分。乗っているだけ。乗換えなし。びゅーんと豊橋駅へ。(90分特急電車に乗っていると、ちょっとした旅行ですね。名古屋素通り。)豊橋駅東口から徒歩1分。豊橋駅前ビルほとんど無いんでスグ分かる。が、入口はわかり分かりづらい、ビルを1周回れば見つけられます。駅からすると裏側が入口。

DSC_2578

フロントは最上階16階。豊橋市内が一望できるフロント・レストラン。客室はその下、14階から10階。15階は宿泊客と会員が利用できるラウンジ。アルコールやコーヒーなどもフリードリンクでパソコンやジムも気軽に利用できる空間。客室は16タイプ91室。多様なお部屋があるので、リピっても毎度違う楽しみがあるかもしれない。さすがに、高級ホテルだけあって、フロントのお姉さんの対応やラウンジ、レストランとちょっとビックリするぐらい丁寧です。(勉強になります)

DSC_2596

DSC_2593

お部屋は、多様なタイプがあるなかでWEBの宿泊サイトで空きのあったこのお部屋に。広いですね。ソファーが素敵。このソファー感じがいいね。眺めもまた素敵なのだ。

DSC_2584

ジムは朝7時から。ランニングマシンでラン。

DSC_2608

朝食は、和食と洋食のコース。(ビッフェではありません)とっても美味しい。東三河の架け橋になる(アークリッシュとはフランス語で架け橋)という名のもと、食材も東三河のパン、お肉や野菜が使われています。他のホテルの朝食は基本、ビッフェ。好きなものを好きなだけ。だけど、こちらは、コース。美味しく頂きました。(不慣れなもので、どうして良いものか挙ドル。)

DSC_2615

DSC_2613

DSC_2618

もちろん、BBCもCNNも視聴できます。客室のテーブルも大きめ(部屋による)お部屋に加湿器はありませんが喉の調子が気になるのでお願いしましたら、すぐに持ってきてもらえます。

このホテルの一押しは、なんといってもラウンジかな。フリードリンクでアルコールを夜景を眺めながら楽しめる。あと、立地。豊橋駅徒歩1分。あと、スタッフの皆さんがとても素敵です。ありがとうございました。