下呂温泉・紗々羅で泊ってきました。今回は会社の忘年会です。素敵なお宿でございました。

DSC_2701

下呂温泉といえば言わずと知れた日本三名泉(有馬・草津・下呂)です。誰が言い始めたかは知りませんが笑。車で1時間程で「下呂温泉」に行けることは良いことです。

泊るのも、行くのも初めて「紗々羅」WEBでの評価もすこぶる良いホテル。ただ、WEBじゃ。20人の宴会も宿泊のプランもない。んじゃ、電話するかとしてみて、お願いしたのが9月でした…(わたし、かんじ)

DSC_2679

宴会の料理もお部屋もお風呂も素敵でした。

宴会後はカラオケ、そのあとはショットバー。ジントニック美味しかったなー。

DSC_2684

DSC_2691

ウオッカもありました!


また泊ります!



〈追記〉
お部屋からは、下呂の市街地を見渡すことができました。「水明館」「木曽屋」「くさかべアルメリア」等。多くの温泉旅館があるのがわかります。と、目下窓の外には建設中?解体中?の建物が。これが「下呂市役所」です。
DSC_2704

一見、もう取り壊しか?と思いきや、朝になれば出勤してくる市役所の職員の皆さん。

DSC_2705

合併して大きくなった下呂市(ちなみに、そのまえは旧下呂町)に、この建物は狭そう。駐車場からして足りてないでしょ。ということで、WEB情報によると下呂駅前の旧下呂温泉病院跡に建築予定だったのが、とんだのかな?現在耐震工事中のようです。