昨年、クラウドファンデングでポチった「WAGYUMAFIA(和牛マフィア)」の1回だけの体験。今回、六本木に来たのは“うなぎ”を食べる為ではなく、牛肉を食べるため。それも、あの堀江さんがプロデュースする会員制の飲食店「WAGYUMAFIA(和牛マフィア)」に行くため。
昨年の10月クラウドファンデングでポチったこの権利。
【堀江貴文完全監修】あの伝説の鉄釜で焼く和牛BBQ BARが会員権募集開始!
本当は会員になりたかったけれども。もうすでに、会員になる権利は定員を締切り“1回だけのお楽しみ”だけの権利をポチったです。
まあ、1月までに1回ぐらい東京に行くだろう。という、特に予定もなかったのですが、とりあえずポチったのです。
あれから、3ヶ月。
1回だけの“お楽しみ”は1月31日まで。やばい。期限がきれる。
正直。思いました。
あのとき勢いで、ポチってしまったけれども。
新幹線代。ホテル代。その他かかるお金。考えたら、どー考えても、そっちの方が高くなる。
これはもう。行かなくてもいいじゃないか…。
と、思ったのですが、まあ、電話をかけてみる。
第一候補日は貸切のため…。じゃ、ということで、行ける日に予約を入れて行ってきました。六本木へ。(「WAGYUMAFIA(和牛マフィア)」の記事を書いていますが、岐阜県在住です。あしからず。)
行ってきました。「WAGYUMAFIA(和牛マフィア)」

外から、お店は丸見え。

今回お邪魔したのは、六本木ヒルズから程近いお店。(赤坂、中目黒にもお店があります)外から丸見えのこのお店。席は椅子のある席もあるけれども、今回は立ち席。
厨房の仕切りはなく、インスタ映えするお肉を撮影するために出入りは自由。
よく、飲食店だと厨房隠していたりしますが、ここは、鮨屋や鰻屋のようにオープン。

そして、出てくる料理は基本“お任せ”このお店は1人前いくらなんだろう笑。
お通しの“なす”。僕なす苦手なんです。でも、ここのナス。めちゃ美味しい。
パプリカだけ出てくるとか、初めてだけど。これもめちゃ美味しい。

椎茸も。これは島根県産。

と、1人で行くんで大して映えない。SNS映えしない。なー。と思っていたら。

立ち席のお隣さんが。ちょーいい人だった。

チョーいい人だった。

なんでも、ここの会員になったきっかけは加護亜依さんのお友達で…あまり詳しくは書かない。
で、その会員の友人としてきていた僕と同じ午年のお兄さん(ちょっと年上の方)が、これまたいい人で、最近、コインチェック以外の仮想通貨で、でら儲けたとのこと笑。ごちそうさまでした。ほんとうに、ありがとうございました!
トリフかけ(ランプ)

ひとかけ、2000円。ごちそうさまでした。

えー!!!。っていうぐらい、お高くて、美味しいカツサンド。ごちそうさまでした。1口5000円

オレンジじゃないよ。おいしいやつ。

来月(2月13日)には、こちらのお肉を使った1人13万円のイベントを開催するようです。

こちらのイベント。すでに定員はいっぱいだけど、赤字なんだとか。原価が高すぎてw
肉マフィア。

昨年の10月クラウドファンデングでポチったこの権利。
【堀江貴文完全監修】あの伝説の鉄釜で焼く和牛BBQ BARが会員権募集開始!
本当は会員になりたかったけれども。もうすでに、会員になる権利は定員を締切り“1回だけのお楽しみ”だけの権利をポチったです。
まあ、1月までに1回ぐらい東京に行くだろう。という、特に予定もなかったのですが、とりあえずポチったのです。
あれから、3ヶ月。
1回だけの“お楽しみ”は1月31日まで。やばい。期限がきれる。
正直。思いました。
あのとき勢いで、ポチってしまったけれども。
新幹線代。ホテル代。その他かかるお金。考えたら、どー考えても、そっちの方が高くなる。
これはもう。行かなくてもいいじゃないか…。
と、思ったのですが、まあ、電話をかけてみる。
第一候補日は貸切のため…。じゃ、ということで、行ける日に予約を入れて行ってきました。六本木へ。(「WAGYUMAFIA(和牛マフィア)」の記事を書いていますが、岐阜県在住です。あしからず。)
行ってきました。「WAGYUMAFIA(和牛マフィア)」

外から、お店は丸見え。

今回お邪魔したのは、六本木ヒルズから程近いお店。(赤坂、中目黒にもお店があります)外から丸見えのこのお店。席は椅子のある席もあるけれども、今回は立ち席。
厨房の仕切りはなく、インスタ映えするお肉を撮影するために出入りは自由。
よく、飲食店だと厨房隠していたりしますが、ここは、鮨屋や鰻屋のようにオープン。

そして、出てくる料理は基本“お任せ”このお店は1人前いくらなんだろう笑。
お通しの“なす”。僕なす苦手なんです。でも、ここのナス。めちゃ美味しい。
パプリカだけ出てくるとか、初めてだけど。これもめちゃ美味しい。

椎茸も。これは島根県産。

と、1人で行くんで大して映えない。SNS映えしない。なー。と思っていたら。

立ち席のお隣さんが。ちょーいい人だった。

チョーいい人だった。

なんでも、ここの会員になったきっかけは加護亜依さんのお友達で…あまり詳しくは書かない。
で、その会員の友人としてきていた僕と同じ午年のお兄さん(ちょっと年上の方)が、これまたいい人で、最近、コインチェック以外の仮想通貨で、でら儲けたとのこと笑。ごちそうさまでした。ほんとうに、ありがとうございました!
トリフかけ(ランプ)

ひとかけ、2000円。ごちそうさまでした。

えー!!!。っていうぐらい、お高くて、美味しいカツサンド。ごちそうさまでした。1口5000円

オレンジじゃないよ。おいしいやつ。

来月(2月13日)には、こちらのお肉を使った1人13万円のイベントを開催するようです。

こちらのイベント。すでに定員はいっぱいだけど、赤字なんだとか。原価が高すぎてw
肉マフィア。
