僕、「うなぎ」好きです。昨年末に美味しい「うなぎ」を食べて以来。「うなぎ」が大好きになりました笑。そしたら、今年は“しらすうなぎ”がめちゃ不漁だって言うじゃないですか。今年は「うなぎ」をたくさん食べようと思っていた矢先に、食べられなくなるかもニュース。これは、もう食べ回るしかない。
岐阜県・下呂市。下呂駅から程近い場所にある鰻屋さん「下呂温泉鰻処 うな昇」(裏側。駐車場側より)

旧下呂温泉病院跡地のお隣。下呂温泉・水明館にも近く、下呂温泉の中心地。そのデイリーヤマザキの2階にお店はあります。車で行く場合はお店の裏側に共同駐車場に車を置いて、通常20分100円駐車料金が必要ですが鰻屋さんを利用すればサービス券がもらえます。下呂駅からは徒歩3分。水明館からも3分と激近。まさに“観光地の鰻屋さん”ですが、WEBでの口コミは高評価。実際はどうでしょうか?
開店直後の午前11時過ぎにもかかわらず、店内には数組のお客さん。このお店は鰻屋さん。もちろん代表のメニューは鰻だけども注目したいのは“飛騨牛まぶし”(1日10食限定)即効で完売していました。

メニューをみているとうな丼も気になるけれど“ひつまぶし”が美味しいそう!(つい先日、鰻屋は基本鰻丼でいく!と書いたばかりなのに、はやくも“ひつまぶし”を選択w)

上釜まぶし 3600円(税込:3880円)

いままで、数店舗の鰻屋さんをまわってきましたが、こちらのお店は若干値段が高め。(気にしないけど)されど、こだわりも素晴らしい。

ふっくらじゅーしーな鰻だった。これは良いと思う。
しっかり焼かれていて、それでいて、焦げていなければ、もちろん小骨などない。
(※大変、申し訳ありません。私、当日、風邪をこじらせておりまして、正直に申しますと、味がさぱり分かりませんでした。)
また、行きます。
■基本情報
岐阜県・下呂市。下呂駅から程近い場所にある鰻屋さん「下呂温泉鰻処 うな昇」(裏側。駐車場側より)

旧下呂温泉病院跡地のお隣。下呂温泉・水明館にも近く、下呂温泉の中心地。そのデイリーヤマザキの2階にお店はあります。車で行く場合はお店の裏側に共同駐車場に車を置いて、通常20分100円駐車料金が必要ですが鰻屋さんを利用すればサービス券がもらえます。下呂駅からは徒歩3分。水明館からも3分と激近。まさに“観光地の鰻屋さん”ですが、WEBでの口コミは高評価。実際はどうでしょうか?
開店直後の午前11時過ぎにもかかわらず、店内には数組のお客さん。このお店は鰻屋さん。もちろん代表のメニューは鰻だけども注目したいのは“飛騨牛まぶし”(1日10食限定)即効で完売していました。

メニューをみているとうな丼も気になるけれど“ひつまぶし”が美味しいそう!(つい先日、鰻屋は基本鰻丼でいく!と書いたばかりなのに、はやくも“ひつまぶし”を選択w)

上釜まぶし 3600円(税込:3880円)

いままで、数店舗の鰻屋さんをまわってきましたが、こちらのお店は若干値段が高め。(気にしないけど)されど、こだわりも素晴らしい。

- 鰻は全国から、その時期に最もよいモノを仕入れる。…鰻の仕入れに限りがあるため足りない場合は閉店するそうです。また、シラスウナギの不足についても店頭に張り紙がされていました。
- お米は下呂市で生産された「いちの壱」を使用。…つぶの大きさはコシヒカリの1.5倍
- 宮内庁御用達『関ヶ原たまり』使用。
ふっくらじゅーしーな鰻だった。これは良いと思う。
しっかり焼かれていて、それでいて、焦げていなければ、もちろん小骨などない。
(※大変、申し訳ありません。私、当日、風邪をこじらせておりまして、正直に申しますと、味がさぱり分かりませんでした。)
また、行きます。
■基本情報
- 営業時間:昼11:00~14:00 夜17:00~20:30(LO20:00)
- 定休日:月曜日
- 住所:岐阜県下呂市幸田1187-3
- 電話番号:0576-25-3272
- クレジットカード:不可
- 駐車場:店舗裏側。通常20分100円。店舗利用でサービス券。