先日開催された「第4回白川町庁舎整備検討委員会」後の白川町長・副町長を交えた懇親会でダッチオーブンやスキレットを使った“アウトドア料理(コテージの中だけど)”を提供させていただきました。

過去何度かコテージやキャンプ場内でダッチオーブンを使った料理をつくってその場にいる皆さんに食べていただいたことはありましたが、今回“初めて”依頼を受けて(今までは、こちらから提案したりするなどしてきました)料理をつくることになりました。

当初は30名近くの参加者があり、僕も検討委員会の一員であるため料理がちゃんと提供できるのかといったドキドキもありましたが、白川町役場の職員であり孫ターンしてきた細江くんはじめアシスタントとしてお手伝いしてくれた方などがいてくれたお陰でなんとか、無事に終えることができました。

DSC_4407

今回、当初27名分というご依頼で最大30名の参加者を想定して料理を準備しました。まだまだ勉強中であり十分なモノができているという自信もありませんが、食べていただいた方の温かいお言葉がとても嬉しく楽しくやっております。

DSC_4421


―今回のメニュー―
◆丸鶏・手羽元ポトフ+チキンラーメンorうどん(3鍋30名程度)
◆ダッチオーブンでつくるビア缶チキン(1羽)
◆黒川の鶏ちゃんの唐揚げ塩(3袋)
◆鶏肉のアヒージョ(2つ)
◆しいたけの塩焼き(30程度)
◆ちぎりキャベツ(2玉)
◆キュウリの浅漬け(10本)
◆うずらの卵の燻製
◆フレンチトースト(4枚切り×2袋)



『丸鶏・手羽元ポトフ+チキンラーメンorうどん(3鍋30名程度)』
◆材料
・丸鶏 1kg
・手羽元 30本程度
・ウインナー お徳用2袋
・キャベツ 3玉
・ネギ 4本
・タマネギ 8玉
・ニンジン 6本
・白ワイン 3本
・コンソメ 6粒
・ブイヨン 6粒
・塩こしょう 適量(気持ち多め)
・ブラックペッパー 適量(気持ち多め)
 +チキンラーメン 15食
 +うどん 10食
 +卵 30個
◆道具
・ダッチオーブン 3鍋
・ガスコンロ
◆作り方
1.丸鶏・手羽元を常温に戻す(凍っていたら流水・ぬるま湯で解かす)
2.丸鶏を良く洗う
3.食材をきる(大きめOK)
4.すべてをダッチオーブンに入れる(色があるものを上に乗せるとSNS映えする)
5.白ワインを入れる
6.ひたひたになるまでお湯を入れる
7.火にかける(沸騰するまで強火。その後弱火でコトコト煮込む)
8.丸鶏の場合は3時間程度煮込む
9.食べる
10.残り汁でラーメン・うどんを食べる
DSC_4381

DSC_4387

DSC_4410





『ダッチオーブンでつくるビア缶チキン(1羽)』
◆材料
・丸鶏 1kg
・缶ビール 350mlを1本(使用するのは半分程度)
・ニンニク
◆道具
・ダッチオーブン
・ウェーバー
・炭
◆作り方
1.丸鶏を常温に戻す
2.炭に火をおこす
3.ダッチオーブンをプレヒートする
4.丸鶏にニンニクをつめる
5.丸鶏に缶ビールを刺す
6.ダッチオーブンに丸鶏を入れる
7.炭を蓋に8、底に2の割合でにする
8.40分程度焼く

※今回、他のことに気を取られ過ぎて(というのは言い訳ですが)丸鶏に味をつけるのを完全に忘れていました…。お肉は柔らかく、ビールの風味でそれでも美味しかったと僕は思っています笑。
※ビア缶チキンスタンドに立てた方が見栄えがよいですが、あれだと全然焼けません。1、2時間と粘らないと焼けないことも。その点、ダッチオーブンを使うと30、40分で十分焼きがる点はオススメです。

DSC_4414





『黒川の鶏ちゃんの唐揚げ塩(3袋)』

◆材料
・黒川の鶏ちゃん塩 3袋
・唐揚げ粉 1袋(片栗粉可) 
・米油 必要量
◆道具
・スキレット 2つ
・ジップロック大 1袋
・ガスコンロ
◆作り方
1.鶏ちゃんを唐揚げ粉(片栗粉)にまぶす
2.スキレットに米油を入れ温める
3.十分に温まったら鶏ちゃんを投入して唐揚げにする








『鶏肉のアヒージョ(2つ)』
◆材料
・鶏もも肉 適当
・米油 適当
・鷹の爪 1鍋1つ
・アヒージョの素(なくても良い)
◆道具
・スキレット
・ガスコンロ
◆作り方
1.スキレットに米油を投入
2.もも肉を投入
3.鷹の爪を投入
4.10分弱火にかける
5.食べる

※オリーブオイルより食べやすい

『しいたけの塩焼き(30程度)』
◆材料
・しいたけ 30程度
・塩 適量
◆道具
・ウェーバー
・炭
◆作り方
1.しいたけの石づきをとる
2.火の付いたウェーバーの上の網にオリーブオイルを塗り焼く
3.椎茸の白い部分を上にして絶対にひっくり返さない
4.塩をふる
5.白い部分に水分がデキてきてふにゃとするまで焼く
6.食べる

DSC_4415

『ちぎりキャベツ(2玉)』
◆材料
・キャベツ 2玉
・ちぎりキャベツの素 4袋
・オリーブオイル(ごま油の方が良いかも)表示通りに笑。
◆道具
・大きな入れ物
◆作り方
1.キャベツをきってちぎる
2.ちぎりキャベツの素とオリーブオイルとキャベツを混ぜる
3.食べる

※焼かないBBQ。焼ける前に食べられる一品としてオススメ

『キュウリの浅漬け(10本)』
◆材料
・きゅうり 10本
・キュウリの浅漬けの素 必要に応じて
◆道具
・大きめのジップロック
・麺棒のような棒
◆作り方
1.キュウリを大きめに切る
2.ジップロックにキュウリと浅漬けの素を入れる
3.麺棒などでジップロックの中のキュウリを叩く
4.食べる

『うずらの卵の燻製』
◆材料
・うずらの卵水煮味付け 30個程度分
◆道具
・ウェーバー
・ダッチオーブン
・チップ
◆作り方
1.うずらの卵をキッチンペーパーの上で乾かす(冷蔵庫に1時間入れておくのもあり)
2.ダッチオーブンにチップを入れ煙がでるまで火にかける
3.けむりができてきたら、中に入れ、完全に蓋が閉まらないように割箸などで隙間を空けて蓋をする
4.10分程で燻製のできあがり

※燻製は24時間程度は放っておくほど美味しくなる

『フレンチトースト(4枚切り×2袋)』
◆材料
・超熟 4枚切り2袋
・森永コンデンスミルク 1缶(400g)
・牛乳 720ml 1本
・卵 5つぐらい
・砂糖 別にいらない
・バター 8個(ミニパックに入ったモノが便利)
・バイラアイス(明治エクセルスーパーカップで十分)
・冷凍フルーツ(セブンイレブンが僕的一押し)
◆道具
・大きめのバット
・ボール
・泡立て器
・スキレット
・フライ返し(なくてもOK)
◆作り方
1.森永コンデンスミルクを牛乳、卵、砂糖を混ぜる
2.食パンが浸るようにバットに液を入れ片面1時間程度浸す
3.1時間が経過したらひっくり返す
4.スキレットを熱し、バターが溶けたら焼く
5.両面良い感じに焼けたらスキレットの上に冷凍フルーツを乗せ、アイスを乗せ写真を撮る
6.食べる

※コンデンスミルク1缶400gはこの分量的には多すぎるが他に使う余地もない場合は使い切っても大丈夫。ただ、すんごく甘い笑。

2018-03-14-20-56-10



ありがとうございました!今後とも、どうぞよろしくお願いします。


P.S.
コテージは宿泊施設なので、この日は白川町消防団の前団長と現団長と僕の3人で泊り、深夜までじっくりとお話をすることができました。ありがとうございました。