この頃、続々とホテルがオープンしている「名古屋」。外国人観光客の増加や、リニア中央新幹線開業などもあってか、名古屋駅周辺や中部国際空港(セントレア)周辺では、ホテルの開業、新設が相次いでいます!
そんな「名古屋」で、最も新しい(2019年2月24日グランドオープン)の『アットインホテル名古屋駅』に泊まってみました!
こちら、本拠地は名古屋、青森県でホテルを1件引き継いで、独自のホテルはこちらが初!
こちらのホテルをひとこでいうと、寝るためのホテル。カプセルホテルやネットカフェでは、完全な個室ではないし、かといって、名駅に近づくほどホテルは高くなるし…。というなかで、比較的安く泊まれるビジネスホテル。部屋は、狭いですし、窓の外は隣のビルの壁(何も見えない)。ユニットバスも狭い。それでも、泊まるだけならいいかな。(女性専用のキャビンエリアあり)
お部屋にはお水もあるし、机もある。テレビも大きさは十分。セキュリティもルームキーがなければエレベーターも動かないので、部外者は入れない。
アメニティはフロントがある2階で必要なものを持ち込む必要があり、歯ブラシやタオルは部屋にあるけれど、部屋着や他に必要なものはここで確保しないと部屋にはない。
別途はセミダブルベットほどの大きさがあって、ひとりで寝るには十分。
朝食は1階の飲食店でのバイキング(今回は都合により朝食できず…。)
ただただ、今回残念だったのは部屋のエアコンの音が、夜ずーっとうるさかったこと。エアコン切ってもお風呂の換気扇切っても、ずーっと、なんか、なってる。シーシーシー。みたいな。うーんー。
フロントに電話してみると換気扇との不具合で修繕中とのこと。ふむ。オープンしたばかりなのになー。
ということで、持ち込んだ耳栓で、就寝。よく寝れた(笑)