“お菓子の下に小判!”こんな、商品あったら売れるんじゃないか。そう思っていたらあった!「袖の下まんじゅう」。お饅頭の下に、小判をかたどったお饅頭が!

DSC_3654

販売しているのは、京都の東映太秦映画村。というわけで、小学校の修学旅行以来の「映画村」へ。

DSC_3655

入場料・大人2400円
DSC_3536

入口
DSC_3535

まずは、映画村見物。
DSC_3539

ずいぶんと久しぶり。変わっていたり、いなかったり。
DSC_3541

映画や時代劇の撮影にも使用されている映画村。
DSC_3650

昔の街並みも。
DSC_3570

おすすめは

「寺子屋」での“授業”
DSC_3585
 
火打ち石で火おこししてみたり
DSC_3592

江戸時代の小判相場は大体1枚8万円
DSC_3591

入口はこちら
DSC_3596

本日の“塾長”は「いわすとおる」さんでした!
DSC_3595

おもしろかった!
DSC_3594

続いて「中村座」での“3D劇「サスケ」”
DSC_3626

DSC_3542

出演者の皆さん
DSC_3627

なかはこんな感じ
DSC_3629

写真撮影自由!
DSC_3637

他、有料で“お化け屋敷”や“忍者講座”などありますが、今回の目的は他にあるので、入場料のみで参加できる“授業”と“劇”を楽しみました。
DSC_3551

DSC_3547

さすがに、素敵でした。結構面白かったな。


ここにありました!
DSC_3579

“日本橋”近くのお土産屋さん「江戸屋」
DSC_3583

そして、出口近くのお土産屋さんにどーんと。
DSC_3608

DSC_3606

他にも気なるものが!
DSC_3653

DSC_3607

お礼心に笑いをつめて、そっと差し出す慶長小判
DSCPDC_0000_BURST20191004103813729
 
小判サブレ
DSC_3615

さすがの映画村。京都のお土産は他にも、こだわりがなければ、ここで揃う。

“菓子折りの下に金貨”ならぬ“菓子の下に小判”の「袖の下まんじゅう」ヒットするか!!!

※日光江戸村にもあるようです。

  

他にはこんなものもあるみたい



ちなみに、東映といえば12月公開予定の「カツベン」是非ご覧ください!
DSC_3619



寺子屋のお兄さん「スカーレット」にも、ちょっと出ているようです。
DSC_3604


ではでは。