桜も散って、大型連休近づく今日この頃。ところによっては明日から12連休もあるよう。例年、大型連休期間中は12、13連勤の私。今年は連休も大して羨ましくもないものであります。
さて、ニューノーマル(新しい日常)になりつつある昨今、声を大にして言っておきたいのが“ウォーキングしよう”です。
そんなわけで、つちのこの東白川村を歩きます。

「道の駅茶の里東白川」からのスタート。

只今、臨時休業中。営業していればゴール後の食事やお土産、スイーツも楽しみな場所です。

道の駅の前にあるつり橋を渡ります。

一度に10人以上では渡れないようです。

ちょっと揺れるけれど楽しい。

白川がきれいですね。

川を渡り、西へ。(ここは行き止まり)

谷沿いの道を登ります。綺麗なところ。

ここは左へ

あっ。なんだ!

やば、猪か!?
ん?
んー?
カモシカでした

食べたことないけど、美味しそうな肉付きです。
きっと、美味しいから天然記念物なんだろうと思う。

林業センターには木材が山積み。

この向こうは、小学校…。

あ、道間違えた。

道の駅に戻ってきてしまったw(茶の里野菜村もお休みです)

もう少し歩くつもりでしたが、道を間違え、雨も降りそうだったので1時間程で終了です。

さて、ニューノーマル(新しい日常)になりつつある昨今、声を大にして言っておきたいのが“ウォーキングしよう”です。
そんなわけで、つちのこの東白川村を歩きます。

「道の駅茶の里東白川」からのスタート。

只今、臨時休業中。営業していればゴール後の食事やお土産、スイーツも楽しみな場所です。

道の駅の前にあるつり橋を渡ります。

一度に10人以上では渡れないようです。

ちょっと揺れるけれど楽しい。

白川がきれいですね。

川を渡り、西へ。(ここは行き止まり)

谷沿いの道を登ります。綺麗なところ。

ここは左へ

あっ。なんだ!

やば、猪か!?
ん?
んー?
カモシカでした

食べたことないけど、美味しそうな肉付きです。
きっと、美味しいから天然記念物なんだろうと思う。

林業センターには木材が山積み。

この向こうは、小学校…。

あ、道間違えた。

道の駅に戻ってきてしまったw(茶の里野菜村もお休みです)

もう少し歩くつもりでしたが、道を間違え、雨も降りそうだったので1時間程で終了です。
