岐阜県白川町にある「道の駅清流白川クオーレの里(クオーレの里)」〜「道の駅美濃白川(ピアチェーレ・よいいち)」までの8kmを歩いても路線バスに乗って戻ってくる企画の1回目の下見をしてきました!
5月に開催を予定している“道の駅ウォーク”(仮)をしようということで、白川町内外でウォーキング講座を開催している「スポーツリンク白川」の協力のもと“ノルディックウォーク”の指導者の皆さんと一緒にウォーキングコースの下見です。
今回は関係者の都合がつかず、2回に分けて下見をします。今回は1回目です。
下見は5人。
スタートは「道の駅清流白川クオーレの里(クオーレの里)」です。雨も心配でしたが、みなさんの日頃の心がけのおかげで降りませんでした!

こんな感じで、山を登ります。

中間地点にあるのが「新田製茶」さん

お茶屋さんのお茶いただきました!

お茶畑もあります!

集合写真の試し撮り

さあ、出発!

岐阜県白川町はお茶処。お茶畑がひろがります。

山を下り終わると、右手には飛騨川

ウォーキングのゴールは「道の駅美濃白川(ピアチェーレ)」

ここまで、8km。
集合写真のイメージ

こんな感じです。

食べてないけど。
ピアチェーレでは“プロテインのソフトクリーム”

ピアチェーレのレストラン

ランチは「とり天丼」です。

こちらね「とり天丼」

食券制です。

モーニングセットあります。

CCNetで放送中です!

ちなみに「鶏ちゃん定食」1,000円(税込)

バス停は向い側の「よいいち美濃白川」に

「よいいち」のテラスは改装中

帰りは濃飛バスです!

クオーレの里に戻ってきました!

お疲れ様です!
5月に開催を予定している“道の駅ウォーク”(仮)をしようということで、白川町内外でウォーキング講座を開催している「スポーツリンク白川」の協力のもと“ノルディックウォーク”の指導者の皆さんと一緒にウォーキングコースの下見です。
今回は関係者の都合がつかず、2回に分けて下見をします。今回は1回目です。
下見は5人。
スタートは「道の駅清流白川クオーレの里(クオーレの里)」です。雨も心配でしたが、みなさんの日頃の心がけのおかげで降りませんでした!

こんな感じで、山を登ります。

中間地点にあるのが「新田製茶」さん

お茶屋さんのお茶いただきました!

お茶畑もあります!

集合写真の試し撮り

さあ、出発!

岐阜県白川町はお茶処。お茶畑がひろがります。

山を下り終わると、右手には飛騨川

ウォーキングのゴールは「道の駅美濃白川(ピアチェーレ)」

ここまで、8km。
集合写真のイメージ

こんな感じです。

食べてないけど。
ピアチェーレでは“プロテインのソフトクリーム”

ピアチェーレのレストラン

ランチは「とり天丼」です。

こちらね「とり天丼」

食券制です。

モーニングセットあります。

CCNetで放送中です!

ちなみに「鶏ちゃん定食」1,000円(税込)

バス停は向い側の「よいいち美濃白川」に

「よいいち」のテラスは改装中

帰りは濃飛バスです!

クオーレの里に戻ってきました!

お疲れ様です!