サウナがブームということで、行ってきました!岐阜県中津川市付知町にある『付知峡倉屋温泉 おんぽいの湯』

こちらは、一応、最寄りの「サウナ」笑。何度目かの「おんぽいの湯」

さて、感染防止対策として個人情報を記入


入浴券を購入 入浴料:大人1人650円

売店もあります。

お菓子気になるわー。あ、カステラ、どら焼き、ご飯もおいしそう!

ちなみに、ごはんはこちらでも!


「鶏ちゃん」気になるわ。

さあ、いきますよー。

最近、いろんな、お風呂とサウナに入っているからか、思っていたより「おんぽいの湯」ってこじんまりしているんやなーと改めて思った。下呂に比較的近いこともあって下呂温泉に近い、なめらかなお湯。土地柄、内風呂にも露天風呂にも檜風呂がある。透明なお湯と桧が使われた浴場がこちらの特徴。

「サウナ」は「ロッキーサウナ」というものらしい。女湯は「フィンランドサウナ」なんだって。男湯は、一定時間が経つと、上から岩石に水を落として蒸気が出るサウナ笑。「サウナシート」なし。画面ちっちゃめのTVあり。温度計は目が悪くて確認できなかったけど、そこまで熱くないと思う。10分なら平気で入ってられる。定員は時節柄MAX7人。
「水風呂」は深めでドッぷりいける。水温も丁度いい。1人なら2分入っているのも可能。「羽衣」もできやすいかな。若干、底で水が動いているのが気になる。
「外気浴」は外にベンチあり。が、ベンチの上には屋根なし。雨天時や天気良すぎるときにはどうかなー。一部、露天風呂の上に屋根があるので、屋根なしが気になるときはそちらに避難。
『付知峡倉屋温泉 おんぽいの湯』
住所:岐阜県中津川市付知町1929-1
電話番号:0573-82-5311
営業時間:10:00〜22:00(感染対策で時短あり)
定休日:第4水曜日
キャッシュレス決済:現金のみ
入浴券:大人650円
※毎月1日、15日男湯女湯入れ替え

こちらは、一応、最寄りの「サウナ」笑。何度目かの「おんぽいの湯」

さて、感染防止対策として個人情報を記入


入浴券を購入 入浴料:大人1人650円

売店もあります。

お菓子気になるわー。あ、カステラ、どら焼き、ご飯もおいしそう!

ちなみに、ごはんはこちらでも!


「鶏ちゃん」気になるわ。

さあ、いきますよー。

最近、いろんな、お風呂とサウナに入っているからか、思っていたより「おんぽいの湯」ってこじんまりしているんやなーと改めて思った。下呂に比較的近いこともあって下呂温泉に近い、なめらかなお湯。土地柄、内風呂にも露天風呂にも檜風呂がある。透明なお湯と桧が使われた浴場がこちらの特徴。

「サウナ」は「ロッキーサウナ」というものらしい。女湯は「フィンランドサウナ」なんだって。男湯は、一定時間が経つと、上から岩石に水を落として蒸気が出るサウナ笑。「サウナシート」なし。画面ちっちゃめのTVあり。温度計は目が悪くて確認できなかったけど、そこまで熱くないと思う。10分なら平気で入ってられる。定員は時節柄MAX7人。
「水風呂」は深めでドッぷりいける。水温も丁度いい。1人なら2分入っているのも可能。「羽衣」もできやすいかな。若干、底で水が動いているのが気になる。
「外気浴」は外にベンチあり。が、ベンチの上には屋根なし。雨天時や天気良すぎるときにはどうかなー。一部、露天風呂の上に屋根があるので、屋根なしが気になるときはそちらに避難。
『付知峡倉屋温泉 おんぽいの湯』
住所:岐阜県中津川市付知町1929-1
電話番号:0573-82-5311
営業時間:10:00〜22:00(感染対策で時短あり)
定休日:第4水曜日
キャッシュレス決済:現金のみ
入浴券:大人650円
※毎月1日、15日男湯女湯入れ替え