岐阜県東白川村といえば、コンビニもお寺もないけど、ツチノコで全国的に有名な村です。岐阜県にある自治体としての「村」は2つ。白川郷の「白川村」と「東白川村」です。ちなみに「白川」がつくのは「白川村」と「東白川村」と「白川町」ですね。
さて、今回「東白川村」に2021年6月3日にオープンしたのが、モーニングサービス発祥の地とされる愛知県一宮市の大人気カフェ「CROCE(クローチェ)」の2号店となる『CROCE season2(クローチェ シーズン2)』です。

場所は東白川村役場から少し山道を登った「こもれびの里」と呼ばれるエリアの「旧森のカフェレストラン味彩」です。
「カフェレストラン味彩」は以前“カレーバイキング”などで村外からも多くの来場者で賑わっていましたが、コロナ禍で営業を終了しました。内部事は分かりませんが、東白川村と関わりのある愛知県の「エネテク」との官民コラボにより今回、オシャレなカフェに生まれ変わりました。先日の報道では今後、周辺にグランピング施設建設の計画もあり、より“人が集まるエリア”になりそうです。
さて、そんな「クローチェ シーズン2」行ってきました!
たまたま、クローチェに行く(ベーグルを買い行く)用事ができたので、オープン当日に行くことができました笑。
入口には数多くの花

テラスからは東白川村の山々


店内は高級感のあるオシャレな雰囲気

テーブル席もあります
メニューはこんな感じ
モーニングセット

ランチなど

ドリンク

サンドイッチ、ハンバーガー

ケーキなど

ほとんど一宮のお店と同じかな
さてさて、
ベーグルは

ない。

ベーグル買いに来たのに
ベーグルない。
売り切れでした!
残念。
また行きます。
県道から看板がいくつもあります。

『CROCE season2(クローチェ シーズン2)』
住所:岐阜県加茂郡東白川村神土606
電話番号:0574-78-2140
営業時間:8:00〜18:00
定休日:不定休
さて、今回「東白川村」に2021年6月3日にオープンしたのが、モーニングサービス発祥の地とされる愛知県一宮市の大人気カフェ「CROCE(クローチェ)」の2号店となる『CROCE season2(クローチェ シーズン2)』です。

場所は東白川村役場から少し山道を登った「こもれびの里」と呼ばれるエリアの「旧森のカフェレストラン味彩」です。
「カフェレストラン味彩」は以前“カレーバイキング”などで村外からも多くの来場者で賑わっていましたが、コロナ禍で営業を終了しました。内部事は分かりませんが、東白川村と関わりのある愛知県の「エネテク」との官民コラボにより今回、オシャレなカフェに生まれ変わりました。先日の報道では今後、周辺にグランピング施設建設の計画もあり、より“人が集まるエリア”になりそうです。
さて、そんな「クローチェ シーズン2」行ってきました!
たまたま、クローチェに行く(ベーグルを買い行く)用事ができたので、オープン当日に行くことができました笑。
入口には数多くの花

テラスからは東白川村の山々


店内は高級感のあるオシャレな雰囲気

テーブル席もあります
メニューはこんな感じ
モーニングセット

ランチなど

ドリンク

サンドイッチ、ハンバーガー

ケーキなど

ほとんど一宮のお店と同じかな
さてさて、
ベーグルは

ない。

ベーグル買いに来たのに
ベーグルない。
売り切れでした!
残念。
また行きます。
県道から看板がいくつもあります。

『CROCE season2(クローチェ シーズン2)』
住所:岐阜県加茂郡東白川村神土606
電話番号:0574-78-2140
営業時間:8:00〜18:00
定休日:不定休