先日、ほぼ2年ぶりに中部国際空港(セントレア)に行ってきました!
コロナ禍ということで、飛行機に乗る機会もなく、空港に行く機会もなかったのですが、「コメダ珈琲」ができたことと、「セントレア島一周クルーズ」なるイベントがあるということで、行ってきました!
セントレアに行くなら名鉄の「ミュースカイ」でしょということで、この特急電車に乗っていきます。

調べてみると、運行本数が以前より減っている模様。時間を調べて乗り込みます!
セントレア島に渡る、鉄道の連絡橋から見る海は大荒れwww船大丈夫かなぁ〜。
セントレア着。思っていたより、ミュースカイに乗っているから人が多い。が、飛行機に乗る人は、う〜ん、半分いないか。
なんだろうと、思っていたら、セントレア島にできた「スカイエキスポ」という国際展示場にて、コスプレイベント?そういう感じのイベントが、開催されるということでした。
さて、セントレアに到着したので、まず、高速船乗り場を確認へ。

なんども、セントレアに来ているけれど、高速船乗り場にいくのは初めて。ほぉ〜こういうとこらなのね。
しばらく、時間があるので、コメダのあるとこらへ。

イベント広場?では、ダンスイベントが催されてました。司会は川道さん(笑)

他には、「クリスマスマーケット」的な催しも。

イベントが重なっていたので、人出は多め。
駐機場の飛行機は少なめ。

国際便は「デルタ航空」のみ。

コメダへ!

なんと、並んでいる!!!
きっと、みんな近所にコメダあるだろうに、わざわざ海を渡ってコメダに来たのだろうか?
とはいえ、モーニングが終わった時間。入店まではさほど時間もかからない。
テーブル席の他、カウンター席も。

各席コンセント設置で、WiFiも最強。空港島全体で5Gやった。

ホットコーヒーとエッグバンズで1,000円

思っていたより値上げした?久しぶりにコメダ行ったら、珈琲490円でエッグバンズ510円やった。

まあ、コーヒー豆も小麦粉も卵も値上がりしてますからね。
サクッと食べて、出発ロビーをぐるぐる。国際線の方は、誰もいないwww

保安検査場の手前、黒人の男性が中にいる人に手を振っている。

次の飛行機は1時間後のデルタ航空かな。デトロイト行きだから、アメリカだな。ただでさえ遠いのに、コロナ禍ということで、あの姿みてるだけで、グッときた。
高速船乗り場へ。

途中、パイロットらしき外国人の2名とすれ違う。あ、あのホテルに泊まっていたのかな。マリオット系だもんね。

まだ、時間はあるけれど、こちらで待つ。

「のど自慢」見ながら(笑)

「セントレア島一周クルーズ」

海は荒れあれ。風はぼちぼち。外は寒い。

あ、「デルタ航空」のデトロイト行きの飛行機が飛び立っていった。アメリカかぁ。

誘導灯の先端。

荒れあれ(笑)
Uターンして、反対側の南側へ。

離陸は諦め、着陸を見に行く。
空港の北側は荒れあれだったけど、南側さ落ち着いている。
そして、船外へ。

揺れる。
スマホを落とさないように気をつけながら、撮影を試みる。
飛行機の撮影にはスマホを向かないな(笑)
40分の船旅を終えて帰還。
飛行機に乗れず、宇宙にも行けないけど、海の上には行けた(笑)

コロナ禍ということで、飛行機に乗る機会もなく、空港に行く機会もなかったのですが、「コメダ珈琲」ができたことと、「セントレア島一周クルーズ」なるイベントがあるということで、行ってきました!
セントレアに行くなら名鉄の「ミュースカイ」でしょということで、この特急電車に乗っていきます。

調べてみると、運行本数が以前より減っている模様。時間を調べて乗り込みます!
セントレア島に渡る、鉄道の連絡橋から見る海は大荒れwww船大丈夫かなぁ〜。
セントレア着。思っていたより、ミュースカイに乗っているから人が多い。が、飛行機に乗る人は、う〜ん、半分いないか。
なんだろうと、思っていたら、セントレア島にできた「スカイエキスポ」という国際展示場にて、コスプレイベント?そういう感じのイベントが、開催されるということでした。
さて、セントレアに到着したので、まず、高速船乗り場を確認へ。

なんども、セントレアに来ているけれど、高速船乗り場にいくのは初めて。ほぉ〜こういうとこらなのね。
しばらく、時間があるので、コメダのあるとこらへ。

イベント広場?では、ダンスイベントが催されてました。司会は川道さん(笑)

他には、「クリスマスマーケット」的な催しも。

イベントが重なっていたので、人出は多め。
駐機場の飛行機は少なめ。

国際便は「デルタ航空」のみ。

コメダへ!

なんと、並んでいる!!!
きっと、みんな近所にコメダあるだろうに、わざわざ海を渡ってコメダに来たのだろうか?
とはいえ、モーニングが終わった時間。入店まではさほど時間もかからない。
テーブル席の他、カウンター席も。

各席コンセント設置で、WiFiも最強。空港島全体で5Gやった。

ホットコーヒーとエッグバンズで1,000円

思っていたより値上げした?久しぶりにコメダ行ったら、珈琲490円でエッグバンズ510円やった。

まあ、コーヒー豆も小麦粉も卵も値上がりしてますからね。
サクッと食べて、出発ロビーをぐるぐる。国際線の方は、誰もいないwww

保安検査場の手前、黒人の男性が中にいる人に手を振っている。

次の飛行機は1時間後のデルタ航空かな。デトロイト行きだから、アメリカだな。ただでさえ遠いのに、コロナ禍ということで、あの姿みてるだけで、グッときた。
高速船乗り場へ。

途中、パイロットらしき外国人の2名とすれ違う。あ、あのホテルに泊まっていたのかな。マリオット系だもんね。

まだ、時間はあるけれど、こちらで待つ。

「のど自慢」見ながら(笑)

「セントレア島一周クルーズ」

海は荒れあれ。風はぼちぼち。外は寒い。

あ、「デルタ航空」のデトロイト行きの飛行機が飛び立っていった。アメリカかぁ。

誘導灯の先端。

荒れあれ(笑)
Uターンして、反対側の南側へ。

離陸は諦め、着陸を見に行く。
空港の北側は荒れあれだったけど、南側さ落ち着いている。
そして、船外へ。

揺れる。
スマホを落とさないように気をつけながら、撮影を試みる。
飛行機の撮影にはスマホを向かないな(笑)
40分の船旅を終えて帰還。
飛行機に乗れず、宇宙にも行けないけど、海の上には行けた(笑)
