岐阜県美濃加茂市のJR美濃太田駅前にある『宮城の牡蠣小屋 美濃太田駅前店』に行ってきました!

こちら、前から、ずーっと行きたいと思いつつ、行けなかった。インスタを逐一チェックしていたんだけど、コロナ禍でランチ営業やっていたり、ルールがちょっと厳しいとか…そんなイメージがあって、なかなか行くに行けなかった。

それが、2022年の9月1日にリューアルして、店主が変わって、ランチ営業を“常時”はじめて、メニューも増えたということで“気軽”に行けるようになったなーと思って、いままでに2回行ってみたらお休みだった(笑)

火曜日は定休日です。あと、11時半からの営業です。どの情報が、正確なのかわかんない(笑)以前の情報のままのところもあるので、ちゃんとみないと、やってないこともある。確実なのは、インスタです(笑)


さて、お店はこちら。1階には、以前、ソフトクリームが食べられる「まちベンチ」がありました。
DSC_0686

エレベーターで2階へ
DSC_0688

店内に入ると磯の香りがする
DSC_0696~2

DSC_0695~2

ランチメニューはこちら。ホットペッパーでは、他の予約制メニューもあるよ。1人前5000円とか。
DSC_0692~2

洋食もあります。
DSC_0690

自分で記入して注文するざん新さ
DSC_0693~2

『牡蠣フライランチ』1,800円
DSC_0697

どーん。
DSC_0702~2

「蒸牡蠣」追加 
DSC_0704~2

デザートと烏龍茶or珈琲
DSC_0705~2


なるほど、なるほど。昼から、牡蠣食べられるところなんぞ、なかなかないからね。夜でも年中、牡蠣やっているところそんなにないもんね。そういう意味で、ここらで牡蠣を食べに行くなら、ここだ!っていうところ。思っていたのと、イメージちょっと違ったところもあったけど、世の中こういうお店あってもいい。美濃加茂市にあるのが、なかなかいいよね。

『宮城の牡蠣小屋 美濃太田駅前店』
住所:岐阜県美濃加茂市太田町2533-2 オレンジビル 2階
営業時間:11:30〜14:00、17:30〜
定休日:火曜日
キャッシュレス決済:現金のみでした。