アスリートのバランスの取れた食事を日々の食生活に気軽に取り入れられる“あなたの街の健康バランス食堂”『東京アスリート食堂 本店』に行ってきました!
こちら、皇居お堀の北側、神田錦町エリアにあるお店。店名が「アスリート食堂」なので、“アスリート”しかダメかというとそんなことはなく、アスリートのような食事が楽しめるお店。

店名の『東京アスリート食堂』の名前が3箇所も…笑。

メニューは“一汁一飯三菜”を選ぶ1000円の定食

“白米”は売り切れでした!時期によって主菜の内容が変わるのかな。

絶妙に外からの見られない窓側席

こんな感じです。

メニューは紙のオーダーシートに記入してレジカウンターに提出。先にお会計をして待ちます。サクッと食事を提供してもらえました。

こちら、パンプレットの表紙。

食堂以外にもランニングやサイクリングの拠点としても使えるようです。

アクセスもよい。

はい。パンプレットの写真を撮っていたら呼ばれました。本日のセレクト(笑)
1,000円

ご飯は量が選べます。ちなみにこれは(小)。お肉はレバーと唐揚げが選べたので両方選んどきました。
もしかしたら、ちょっと物足りない方がいるかもしれないなぁ〜。そういう思ったら、オプションで使いも可能です。個人的には特にお汁が好きでした。
『東京アスリート食堂』
住所:東京都千代田区神田錦町3-21 10 OVER 9 1F
営業時間:11:00〜21:30
定休日:なし
キャッシュレス決済:OK
こちら、皇居お堀の北側、神田錦町エリアにあるお店。店名が「アスリート食堂」なので、“アスリート”しかダメかというとそんなことはなく、アスリートのような食事が楽しめるお店。

店名の『東京アスリート食堂』の名前が3箇所も…笑。

メニューは“一汁一飯三菜”を選ぶ1000円の定食

“白米”は売り切れでした!時期によって主菜の内容が変わるのかな。

絶妙に外からの見られない窓側席

こんな感じです。

メニューは紙のオーダーシートに記入してレジカウンターに提出。先にお会計をして待ちます。サクッと食事を提供してもらえました。

こちら、パンプレットの表紙。

食堂以外にもランニングやサイクリングの拠点としても使えるようです。

アクセスもよい。

はい。パンプレットの写真を撮っていたら呼ばれました。本日のセレクト(笑)
1,000円

ご飯は量が選べます。ちなみにこれは(小)。お肉はレバーと唐揚げが選べたので両方選んどきました。
もしかしたら、ちょっと物足りない方がいるかもしれないなぁ〜。そういう思ったら、オプションで使いも可能です。個人的には特にお汁が好きでした。
『東京アスリート食堂』
住所:東京都千代田区神田錦町3-21 10 OVER 9 1F
営業時間:11:00〜21:30
定休日:なし
キャッシュレス決済:OK