平田はる香さんの『山の上のパン屋に人が集まるわけ』を読みました!こちら、長野県でパン屋と日常品のお店『わざわざ』を営む平田さんの本。
知ったのは、この1ヶ月程かな。知り合いの人が続々とSNSにあげていて、長野県の山の上のパン屋さんにわざわざ視察に行って来たはなしとかが上がっていて、へぇーと思ったのがはじまりです。
平野啓一郎さんの本の話とか出てきて、うん、そんな感じする!みたいな感じを受けましたが、山の上のパン屋さんだったり、“コンビニ+直売店型店舗”『わざマート』だった。なかなか素敵。『わざマート』のようなものが、田舎に必要だなと思ったいたのも、わざわざAmazonでポチって読んだ動機かな。