矢内東紀さんの『ChatGPTの衝撃』をAudibleで聴きました!

1697101663816

ChatGPTの衝撃
矢内 東紀
2023-05-29


内容としては、ChatGPTの入門書のような内容です。ChatGPTを使うと、こんなことができるよ〜。実際やってみたらこうだったよ〜。仕事でプライベートでも使えるよ〜という話でした。

本書の企画書や実際の執筆にもChatGPTが使われているようです。「はじめに」と「おわりに」以外はChatGPTがかなり使われているよう。誤植や事実と異なることに関してはチェックが入っているだろうし、語尾も修正されていると思うけど、結構つかわれているのかな。そして、こうやって、ChatGPTによるChatGPTの本を聴いてみるとどうだったかというと、文章としての衝撃がない(笑)

僕のブログもChatGPTを使って記事を書いていることも多いのですが、なんか、文章がおもしろくない。AIで画像生成したアイドルがかわいいけど、それだけ。みたいなそんなイメージ。平均的で個性がない。だから、響かない。

そう、だから、いつものブログ記事はAIで本の要約を書いているのに、この「ChatGPTの衝撃」はAIを使わずに思ったことを書いている(笑)そんなもんです。

本物の芸術は残るだろうけど、AIに頼り切るとつまんなくなる。そんなことを思った1冊です。もしくは、ChatGPTを触りすぎて意外性がなかったのかもしれない。