昨年、2023年から建替え工事をしていた「バロー多治見店」が2024年11月29日にリニューアルOPENしました!

こちらのお店、バロー本部から近いこともあって、さまざまな“実験”が行われていくよう。いままでになかった「バロー」がこのお店から始まっていくようです!!!

20241204_105655~2

バロー多治見店のプレスリリース↓↓↓
岐阜新聞の記事
中日新聞の記事
地域ニュースサイト
広い駐車場と、平屋の店舗。周辺にはバローグループのドラッグストア。

レジは有人レジで、一部セルフ会計。オープンしたばかりなのかお客さんも多いし、レジのスタッフも多い。レジの数もめっちゃある。“レジ多い!”って思うぐらい、レジ多かった。

最近、バローは店内調理のパンに力を入れているらしい。こちらも、パンコーナーが充実していた。めっちゃ、できたてパン。
20241204_113153~2

お肉コーナーがあったり、店内は広め。果物も果物を加工したスイーツコーナーも充実していた。

こちらは海鮮コーナー。“対面販売”を重視しているっということで威勢のいい声が響いていた。その場で捌いてくれるみたい。見た感じ安い。
20241204_113403~2

こちらは、キャベツ。最近、キャベツ1玉600円とかもあるけど、こちらは322 円だった。300円のキャベツは他のスーパーでも見かけるけど、ここのキャベツはめっちゃデカかった笑。キャベツがデカい笑笑笑。
20241204_113601~2

とにかく、店内に活気があった。出来たてっていうのもあるかもしれないけど、スタッフがめっちゃいる。スタッフがめちゃくちゃ多くて、呼び込みもすごくて活気があって、つい買っちゃいそうになる。

“対面販売”に力を入れているというのはこういうことか!っていうぐらい、スタッフが多くて、元気がいい。

そして、おなじみの「生搾りオレンジジュース」。1年前には東海地域に1台もなかったのに、ドン・キホーテやイオン、バロー、一部の道の駅にも設置されています。
20241204_114718~2

店内にはフードコートも。
20241204_105749~2

四日市市の「まぐろレストラン」の姉妹店「まぐろ食堂」にて『豪快丼』いただかさました。1,080円
20241204_110731~2

活気あふれる『バロー多治見店』また行ってみようかな。