先日ご紹介した、岐阜県揖斐川町の薬草からつくられた『ぎふコーラ』を販売している「合同会社 to U」によるクラウドファンディングが2023年3月1日にスタートしました!以下はプレスリリースの要約です。「ぎふコーラ」は2020年10月の初回製造から、今日まで約7万杯製造して ...
カテゴリ: 西美濃
“罪悪感ゼロ!?”薬草を使ったクラフトコーラ「ぎふコーラ」飲んでみた!
「ぎふコーラ」を岐阜駅で購入してきたので、飲んでみました!買った話↓↓↓揖斐川町をなんとかしたい!1991年生まれのメンバー3人による薬草を使った「ぎふコーラ」。とりあえず、買って、飲んでみた。アクティブGにある岐阜のセレクトショップ。お店はこちら↓↓↓どーん ...
【サウナ】『ぬくいの湯』(岐阜県・本巣市)
サウナブームと言うことで、行ってきました!岐阜県本巣市の『ぬくいの湯』こちら「武芸川温泉」や「ぎなん温泉」を運営する“いずみの湯グループ(関観光ホテル株式会社)”の温浴施設。システムは3施設とも同じで、入浴料に岩盤浴代も含まれており、女性からの人気も高い。か ...
【サウナ】のんびりした、整いスポット『谷汲温泉 満願の湯』(岐阜県・揖斐川町)
サウナブームと言うことで、行ってきました!岐阜県揖斐川町の『谷汲温泉 満願の湯』こちら、揖斐川町の谷汲山華厳寺の門前にある温浴施設。揖斐川町も平成の大合併により現在の大きさになったものの、以前はいくつかの町村に分かれており、こちら、谷汲町だったはず。ちっち ...
雨の徳山ダムに行ってきたはなし。
8月も終わりが見えた今日この頃。まだまだ暑さは続くものの、コロナの2波は幾分落ち着いてきた気配を感じます。穏やかな夏の終わりを感じていましたが、午後2時過ぎに車のラジオから流れてきた、安倍総理辞任の速報。「もしかして、辞めるんじゃないか説」は数日前からありま ...
「MASU CAFE」(岐阜県・大垣市)
大垣の駅前の通りに、先月末オープンした枡カフェ。岐阜県大垣市は日本で一番「枡」を製造しているまち。このまちで、一番枡を作って売っているのが「大橋量器」です。そして、その大橋量器さんが、駅前にこのほど「枡カフェ」をオープンされたということで、行って来ました ...
【スタンプラリー】「まとめ編」いびがわぷちパワースポットスタンプラリー~秋の紅葉とグルメめぐり~
秋の行楽シーズン。ふと、こんなパンフレットが目についた!「いびがわぷちパワースポットスタンプラリー~秋の紅葉とグルメめぐり~」おー、揖斐川町を巡るスタンプラリーか。学生の頃は週2日程度揖斐川町に行っていたけれど、ここんところ全然いってないなー。久しぶりに ...
【AMeDAS】日本で一番ホットな日になることもある(笑)岐阜県揖斐川町のアメダスにいってきた!
今年の夏は暑かった!日本全国暑かったけれども、岐阜県は全国の最高気温上位を占めることが連日のようにあった。なぜ、岐阜県はこんなにも暑いのだろうか。岐阜県人が暑苦しいことはとうてい考えられない(笑)けれども、来年の夏にもきっと話題になるだろうから、行って ...
【スタンプラリー】「かずがモリモリ村編」いびがわぷちパワースポットスタンプラリー~秋の紅葉とグルメめぐり~
秋の行楽シーズン。ふと、こんなパンフレットが目についた!「いびがわぷちパワースポットスタンプラリー~秋の紅葉とグルメめぐり~」おー、揖斐川町を巡るスタンプラリーか。学生の頃は週2日程度揖斐川町に行っていたけれど、ここんところ全然いってないなー。久しぶりに ...
【スタンプラリー】「三輪神社編」いびがわぷちパワースポットスタンプラリー~秋の紅葉とグルメめぐり~
秋の行楽シーズン。ふと、こんなパンフレットが目についた!「いびがわぷちパワースポットスタンプラリー~秋の紅葉とグルメめぐり~」おー、揖斐川町を巡るスタンプラリーか。学生の頃は週2日程度揖斐川町に行っていたけれど、ここ数年全然いってないなー。久しぶりに行っ ...
【スタンプラリー】「揖斐川町観光プラザ(谷汲山・華厳寺)編」いびがわぷちパワースポットスタンプラリー~秋の紅葉とグルメめぐり~
秋の行楽シーズン。ふと、こんなパンフレットが目についた!「いびがわぷちパワースポットスタンプラリー~秋の紅葉とグルメめぐり~」おー、揖斐川町を巡るスタンプラリーか。学生の頃は週2日程度揖斐川町に行っていたけれど、ここんところ全然いってないなー。久しぶりに ...
【スタンプラリー】「横蔵寺編」いびがわぷちパワースポットスタンプラリー~秋の紅葉とグルメめぐり~
秋の行楽シーズン。ふと、こんなパンフレットが目についた!「いびがわぷちパワースポットスタンプラリー~秋の紅葉とグルメめぐり~」おー、揖斐川町を巡るスタンプラリーか。学生の頃は週2日程度揖斐川町に行っていたけれど、ここんところ全然いってないなー。久しぶりに ...
【イジューは岐阜と】第2話「夢破れ男のレコードカフェ」(大垣編)
半フィクション、半ドキュメンタリーのリアル移住促進ドラマ!『イジューは岐阜と』第2話「夢破れ男のレコードカフェ」1話で、ざっくりとした二人の関係性、大垣の概要、大垣にイジューしてきた方の声を聞いてからの第2話は、大垣市の職員さんの案内によるリアル空き家めぐ ...
【スタンプラリー】「道の駅 星のふる里ふじはし編」いびがわぷちパワースポットスタンプラリー~秋の紅葉とグルメめぐり~
秋の行楽シーズン。ふと、こんなパンフレットが目についた!「いびがわぷちパワースポットスタンプラリー~秋の紅葉とグルメめぐり~」おー、揖斐川町を巡るスタンプラリーか。学生の頃は週2日程度揖斐川町に行っていたけれど、ここんところ全然いってないなー。久しぶりに ...
【スタンプラリー】「夜叉ヶ池の里さかうち編」いびがわぷちパワースポットスタンプラリー~秋の紅葉とグルメめぐり~
秋の行楽シーズン。ふと、こんなパンフレットが目についた!「いびがわぷちパワースポットスタンプラリー~秋の紅葉とグルメめぐり~」おー、揖斐川町を巡るスタンプラリーか。学生の頃は週2日程度揖斐川町に行っていたけれど、ここんところ全然いってないなー。久しぶりに ...
【スタンプラリー】「藤橋城(鶴見亭)編」いびがわぷちパワースポットスタンプラリー~秋の紅葉とグルメめぐり~
秋の行楽シーズン。ふと、こんなパンフレットが目についた!「いびがわぷちパワースポットスタンプラリー~秋の紅葉とグルメめぐり~」おー、揖斐川町を巡るスタンプラリーか。学生の頃は週2日程度揖斐川町に行っていたけれど、ここんところ全然いってないなー。久しぶりに ...
【スタンプラリー】「徳山会館編」いびがわぷちパワースポットスタンプラリー~秋の紅葉とグルメめぐり~
秋の行楽シーズン。ふと、こんなパンフレットが目についた!「いびがわぷちパワースポットスタンプラリー~秋の紅葉とグルメめぐり~」おー、揖斐川町を巡るスタンプラリーか。学生の頃は週2日程度揖斐川町に行っていたけれど、ここんところ全然いってないなー。久しぶりに行 ...