休日の間食に、コンビニのおにぎりが食べたくなるんです。一番好きなのは、セブンイレブンのツナマヨなんですけど、ローソンのツナマヨもわりと好き。と、ローソンのツナマヨを食べようと思ったら、となりにあったのが「タンパク質が摂れるカオマンガイ風おにぎり」「カオマ ...
カテゴリ: ○○してみた
【話題】世界は加速度的に変わっている。OpenAIの「ChatGPT」が、ヤバい。
最近、世界的に話題の「OpenAI」という企業による「ChatGPT」というサービス。テキストを入力するとAIが分析して答えてくれるというもの。過去いろいろ、AIbotありましたがそれらを軽く凌駕しているので、世界的に爆発的に普及しています。最近では、マイクロソフトが数年間 ...
【話題】自分の「AIアバター」を「SNOW」アプリでつくってみた!
ここ数日、SNSで話題の「AIアバター」「SNOW」というアプリをダウンロードして、“自分の写真”を10枚〜20枚アップすると「AIアバター」を作成してくれるというもの。480円/650円/1100円を課金すると50/100/240枚のアバターが作成されるというもの。※ちなみに、時間は20分程 ...
いまさらだけど、新型「特急ひだ」乗ってみた!
2022年7月1日にデビューした「特急ひだ」についに乗ってみました!ときたま、走っているのは見かけるのですが、まだまだ運行本数も少なく、そもそも“高山線”に乗車することもないので、乗ってこなかったのですが、乗ってきました(笑)美濃太田駅からの往復です。特急券は片 ...
“罪悪感ゼロ!?”薬草を使ったクラフトコーラ「ぎふコーラ」飲んでみた!
「ぎふコーラ」を岐阜駅で購入してきたので、飲んでみました!買った話↓↓↓揖斐川町をなんとかしたい!1991年生まれのメンバー3人による薬草を使った「ぎふコーラ」。とりあえず、買って、飲んでみた。アクティブGにある岐阜のセレクトショップ。お店はこちら↓↓↓どーん ...
インフルエンザ予防接種してきた!
インフルエンザ予防接種してきました。インフルエンザの予防接種なんぞ、前回いつやったのか覚えていない。う〜ん、高校生のときか、大学生のときか、まあ、そんなもんかな。インフルエンザは大学生3年の1月になってそれ以来、発症していないので、まあ、そんなに警戒感もな ...
マイナポイントでGETしたPayPayポイントを4ヶ月運用してみたら、1000円…ぐらい増えていた!
マイナポイント皆さんゲットしましたか?あの、マイナポイントをGETしてからはや4ヶ月経過しました。その場でズバッと、使い切ったって良かったのですが、PayPayポイント運用で使わずにここまできましたので、運用経過をご紹介します。こちら、マイナポイントをPayPayポイン ...
スマート脳ドックの結果でました!
先日、名古屋で受けてきた「脳ドック」。スマホで受付して、決済して、当日、クリニックにきってMRIに入って30分で終了した『スマート脳ドック』の結果届きました! 受付のお姉さんには“31日には”と言われたような、“31日以降に”と言われたような気もしないでもないが、 ...
バイクシェアで自転車乗ってきた!
いまさらですが都市部ではバイクシェア(自転車のレンタル)ができます。早いところでは、10年以上前からやっていましたが、昨今はスマホで会員登録してクレジットカード決済して、スマホで予約して解錠して…とスマホを駆使して自転車を乗り回すことができます。 今回使ったの ...
サクサクの「スマート脳ドック」受けてきたしてきた!
『スマート脳ドック』をご存知ですか?“脳ドック”といえば、人間ドックの“おまけ”のような感じのものですが、脳ドックだけを検診する。しかも、通常より“安く”、所要時間が30分という、現代人の僕たちにピッタリなサービスがあったので、やってきました! こちら、WEB ...
新型コロナワクチン接種4回目やってきた!
新型コロナワクチン接種4回目打ってきました!4回目やっている人は、少なそうやなー。1回目、2回目は、いろいろ言われていたけど、日本国全体で1億人接種してた。3回目以降は減ってきている。3回目も打っていない人も増えてきた中での4回目。オミクロン対応ワクチンです。い ...
【新商品】セブン-イレブンの『ザクもち食感 焼きいもクリームシュー』食べてみた!
セブン-イレブンの新商品『ザクもち食感 焼きいもクリームシュー』食べてみた!“秋の味覚”ぽく、焼きいもです!税込、194円なるほど、なるほど、流行りの“もっちり”ですな。上部にザラメがのっていて、“ザクもち”でした。焼き芋っぽいクリームが入った、クリームシュー ...
『イオンモール土岐』(2022年10月7日OPEN)に行ってみた!
岐阜県は土岐市にOPENした『イオンモール土岐』に行ってきました!こちら、岐阜県の東濃地域待望!?の“イオンモール”。映画館はないけれど、いままで近隣だと各務原市にしかなった「イオンモール」が東濃地域にできました!OPENからまだ日が経っていないこともあって、平日 ...
【OPEN】『ベジブル小牧店』に行ってみた!(2022年9月12日OPEN)
リサイクルショップの「キンブル」からスピンオフ?した「ベジブル」の小牧店が2022年9月12日二OPENしたので行ってみました。「ベジブル」は“フードロスゼロ”を掲げて、キンブルの創業者のお孫さんがはじめた事業。1号店は「キンブルみよし店内」にありましたが、小牧店は ...
ワケあり青果の「ベジブルみよし店」に行ってみた!※9/12「小牧店OPEN」
「キンブル」というリサイクル店のスピンオフというかなんというか「キンブル」の精神を受け継いだ「ベジブル」の第2号店が小牧にオープンするということで、その前に第1号店の「キンブルみよし店内」にある「ベジブルみよし店」に行ってみました! “フードロス”である食 ...
コメダで“バナナジュース”飲んでみた!
コメダでバナナジュース飲んでみました。“バナナジュース”といえば、喫茶店で飲む憧れの飲み物!コメダの“バナナジュース”といえば、特徴的なのはその容器。コップやグラスじゃないんですよね。ちなみに、朝11時までだとモーニングが付いてきます。といわけで、「バナナ ...
マイナポイントで15,000ポイントGETしたので、PayPayポイント運用に全部ぶっこんでみた!
【マイナポイント】もうGETしましたか?マイナンバーカードの保険証登録と公金受取口座の登録で15,000ポイントが貰える事業。サクッと手続きした結果、15,000分のポイントをGETできました。 僕はPayPayのアプリから申請をしてPayPayポイントにしましたが、様々なポイントで15 ...
岐阜県初出店のレモネード専門店『レモネードbyレモニカ 関マーゴ店』行ってみた!(2022年6月23日OPEN)
岐阜県に初出店した『レモネードbyレモニカ』の関マーゴ店に行ってきました!“タピオカ”の次は“レモネード”とは言われたりしたものの、やってきたのは“コロナ”だったので、局所的にブームだったけど、タピオカまではいかなかった「レモネード」。そんなレモネードの専 ...
参議院選挙の期日前投票してきたよ!
「参議院選挙2022」がはじまり、本日から期日前投票もスタートしました!7/10投開票ということで、急ぐ必要もないのですが、勿論行きましたよ笑。「岐阜選挙区」は5人から1人を選ぶわけですが、問題は「比例代表」こちらは、全国区なので名簿の人の数が多いよねー。もちろん ...
モスバーガーで「まるごと!レモンのジンジャーエール」飲んでみた!
岐阜県のホテルや旅館で使える「県民割」を使うともらえる「ぎふ旅コイン」が残っていたので、「モスバーガー」で使ってきました!ちなみに、他には「コメダ珈琲」でも使えます。現在「モスバーガー」では『エビ』推しですが、「エビアレルギー」の僕が食べるわけもなく(笑) ...
10年ぶりぐらいにバンテリンドームナゴヤ(ナゴヤドーム)でプロ野球観戦してきた!
ちょっと時間があったので、10年ぶりぐらい「バンテリンドームナゴヤ(ナゴヤドーム)」でプロ野球観戦してきました!3塁側のパノラマ席(笑)見渡せるのがいいよね(笑)バンテリンドームに来るのも、プロ野球観戦するのも10年ぐらいぶりかな?そんなに久しぶりだと入口でペットボ ...
【スタバ】話題の『The メロン of メロン フラペチーノ』飲んでみた!
いまさらだけど、6/1発売の『The メロン of メロン フラペチーノ』飲んでみました!メロンのプラペチーノです。結構話題になっているやつね。なんなら、6/1にスタバに行って飲むチャンスはあったけども。気にはなったけども。アイスコーヒーを飲んだはここだけの話(笑)『The ...
【新商品】ローソンから新発売された『りんご1/2個分のアップルパイ』食べてみた!(2022年6月7日発売)
ローソンから2022年6月7日に新発売された『りんご1/2個分のアップルパイ』食べてみました!こちら、270円(税込)のアップパイ美味しくないことはないけども。めちゃ美味しいと言い切れるというわけでもない。そりゃ、もっと美味しいアップパイたくさんありますよ。はい。とは ...
セブンイレブンでちょっと人気になっている『焼きチョコシュー』食べてみた!
セブンイレブンから発売中の『焼きチョコシュー』食べてみました! チョコだな。チョコだった。わかっていたけど、チョコだった。チョコ、ちょっと苦手なんだよねwwwわかっていたけど、チョコだった。カスタードか生クリーム希望www ...
【新発売】ローソンで販売中の『いちごロールケーキ』と『いちごみるくとらもっち』食べてみた!(2022年3月29日発売)
ローソンで20223月29日㈫から新発売されていまる『いちごロールケーキ』と『いちごみるくとらもっち』食べてみました!『いちごロールケーキ』240円、『いちごみるくとらもっち』195円春なんで、“いちご”ですね。桜も咲き始めたり、見頃になったりしているので、ピンクが流 ...
セブンイレブンの九州フェアで販売されていた「島津家別邸仙巌園(せんがんえん)監修 豚の角煮丼」(680円)が絶品だった!
セブンイレブンでは3月15日より「九州フェア」が行われていました。九州の“味”が近くて便利なセブンイレブンで味わえるということで、僕もいくつか商品を購入したのですが、「島津家別邸仙巌園(せんがんえん)監修 豚の角煮丼」680円(税込)が、絶品でした!セブンイレブン ...
吉野家で「唐揚げ定食」食べてみた!
牛丼の吉野家ですが、“一部店舗で「唐揚げ」我食べられる”ということで、行ってみました!“唐揚げブーム”も落ち着いてきた感じがする昨今ですが、吉野家もチョイと前から“唐揚げ”の提供をしていました。とはいえ、近場(といっても、近くもないがwww)の吉野家では、“唐 ...
【新発売】ローソンで『サクコローネ バニラミルク』買ってみた!(2022年3月22日発売)
ローソンから2022年3月22日㈫に新発売された『サクコローネ バニラミルク』買ってみました!はーい、美味しそうです!『サクコローネ バニラミルク』214 円ザックザックのあれです。パイですね。バラバラするやつね。えっーと、車の中で食べてはいけませんwww大切なことなの ...
新型コロナウイルスワクチン3回目打ちました!
新型コロナウイルスワクチン3回目打ちました!早速「接種証明書アプリ」に登録。ワクチン接種も登録もサクサクです!!!海外なかなかいけないけど、登録はしておくwwwワクチンは、雨の中の「レインコート」とも、「シートベルト」のようなものとも言われます。それだけでは ...
【新発売】ハーゲンダッツの新商品『レーズンバターサンド』食べてみた!(2022年3月15日発売!)
【新発売】ハーゲンダッツの新商品『レーズンバターサンド』食べてみました!(2022年3月15日発売!)“クラシック洋菓子”のハーゲンダッツ流にアレンジされた新シリーズが今回2種類発売されました。『ナポレオンパイ~苺とカスタードのパイ~』と『レーズンバターサンド』の2 ...